旧東海道金谷宿から掛川宿(後篇)
掛川城の雄姿
旧東海道日坂宿から掛川宿までの道中記です、
日坂宿は山の中ですが宿場町として栄えたようですね。
道々出てくる高札場とは今で言う官報の掲示板のようです、
日坂宿を過ぎないと食堂のようなものは一軒もありませんでした。
掛川宿に入ると七曲りなどと言う迷路のようなところがあります、
これは敵の侵入が困難になるよう設計されたようです、うまく考えたようですが今の時代にはちょっとね。後編は6分弱でした、宜しかったら観てください。
掛川城の撮影はビデオカメラの電池切れでNG、デジカメで動画を撮ってあるので後ほどアップしたいと思います又観てください。
関連記事