湯ヶ島経由国士峠
旭滝の途中の写真です
めたぼ対策の一環として国士峠までマウンテンバイクで行ってきました。
大仁ではチビッ子サッカー、鮎つり、人それどれ楽しんでいます、大平で旭滝を見て(今日は水量が多いい様です)湯ヶ島のトイレの神様をお参りし国士峠へ向かいます、上り坂がきつくはーはーぜーぜー息も絶え絶え休み休み登っていますがなかなか着きません、一時間くらい悪戦苦闘やっと国士峠につきました。
名勝国士峠も今はヒノキ林に囲まれ何も見えません(昔は富士山が見えたかも知れません、私の想像ですが方角的に)ここからは下りです、時速35km~45km出ていました、危ないのでブレーキを掛けながら下ってきました、大見でお土産に山葵を買って無事帰宅でした。あ~疲れた今日の走行距離は52kmでした。
>
旭滝の全景です
関連記事