スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年03月01日

水道の蛇口から直接水を飲む我が家の猫猫



変わった我が家の猫、水を飲みたくなると蛇口の傍まで誰かを誘導して水道から直接水を飲んでいます。
世話をする方は面倒くさくて閉口していますが仕方なく蛇口から水を出してあげます。
  


Posted by kanmi at 19:50Comments(13)ねこ

2014年11月14日

捨て猫



沼津のある所に猫を捨てないでと言うような看板が出ています、ここは捨て猫が多く捨てられた猫が次から次へと子供を産み、今では30数匹に増えてしまい衛生上も良くないし、猫が病気にかかり可哀そうだと、近くの住民であるkさんと言う方が見るに見かねて病院へ連れて行き、病気の面倒から餌の心配やらと大変苦労をなさっているようです。
一年以上前から面倒をみているようですがすべて自前で、避妊手術、目の悪い子は目薬とか病気持ちの猫には薬を犬猫病院で調合してもらって与えているようです、なかなか出来る事ではないですよね。私もkさんに頼まれ猫のアパートのような小屋を作ってGさんと言う方の農具倉庫のような所の裏に了解をもらって建てました、すべてkさんの実費です。猫を捨てた心無い方は後の事など何も考えないで捨てるようですが、捨てられた猫、そこに捨てられたGさんと言う方にしてみれば大変な迷惑を被っているわけです、kさんにしてみても特別猫が好きとかではないようです、たまたま雨の降る日にそこを通り掛ったら親子の猫が濡れて行く所もなく木の下で佇んでいたそうです、それを観て可哀そうになり面倒を見始めたそうです、今では避妊手術のおかげで子供も増えないようですが、いまだにこの看板が有るにもかかわらず捨て猫をする人がいるとの事をkさんは嘆いていました、是非捨て猫はしないように、処分の仕方は自由ですが捨て猫だけはしないように、考えて貰いたいものだと思います。
  


Posted by kanmi at 19:38Comments(10)ねこ

2010年10月01日

猫の遊び




今日仕事はお休み、たまには温泉と言うことで夫婦の湯に出かけました、
Aースでお寿司とつまみを買って行きました、と言うのは食堂が撤退したと言うことで食べるものが無いと寂しいからです、10時に入り2時まで4時間二回入りました、3回入るとかえって疲れてしまいます。
家に帰ってくると猫たちが待っていたように寄ってきます、突然(なな)が玩具のねづみと遊び始めました、
チャンスと思い動画を撮ったけど途中からです。

  


Posted by kanmi at 18:37Comments(9)ねこ

2010年07月12日

態度のでかさ

なんという態度だ~






悪かったにゃ~ と言ったかは知りません。ネコちゃん  


Posted by kanmi at 10:59Comments(6)ねこ

2010年06月02日

沢庵大好き猫




家の変わった猫を紹介します。ネコちゃん




ピンクパンサーさんが沢庵を出してくると、何処にいてもいつの間にか側に来て待っています。
しかし、今日は一枚しか食べませんでした、いつもは二三枚食べるそうです。顔12顔02
  


Posted by kanmi at 15:54Comments(11)ねこ

2009年02月13日

猫の一戦

カメラをいじっていたら突然猫たちが戦い始めました、面白いので載せてみました。いたそう~
本当は仲が悪いのかも知れません。




  


Posted by kanmi at 13:34Comments(10)ねこ

2009年02月06日

我が家のデブ猫のために




猫のためのキャットフード、今日買ってきました、これが高価なんです。膀胱炎にかかりやすい猫のために開発された尿アシストとかいうフードなんですが、デブ猫のための栄養価の低いフードだということです。3キロ 5140円 一ヶ月で食べてしまいます。た~いへん・・・
ちなみに、我が家の猫7.5キロです。
  


Posted by kanmi at 10:38Comments(12)ねこ

2009年01月27日

ペット




何をみているのか視線の先は?・・
いました大きな蜘蛛が・・・写真を撮ろうとした時には逃げられてしまいました。  


Posted by kanmi at 20:57Comments(10)ねこ

2008年12月26日

寒いのかな?




今朝は寒いのか、いつもは喧嘩ばかりしている猫、ストーブの前で仲良く寄り添ってicon06をとっていました。
珍しいので後ろからそっと近づきシャッターを押しましたが、よく見ると耳は後ろを向いています。  


Posted by kanmi at 08:04Comments(8)ねこ

2008年12月19日

元気になりました

我が家のじゃじゃ猫も術後の経過も良く元気になりました、が、しかし気の強さは相変わらずです。顔11顔02  


Posted by kanmi at 08:51Comments(6)ねこ

2008年11月22日

手術成功

 
手術成功して今朝動物病院まで迎えにいっ                                                 てきました。
                                                包帯を巻いて痛々しいです。  


Posted by kanmi at 11:52Comments(8)ねこ

2008年11月21日

避妊手術




今日我が家のナナが避妊手術の為エルク動物病院に入院しています、かわいそうですが家の近くには野良猫が何十匹といます、これ以上野良猫を増やしたくないので致し方ないと、家内が心を鬼にして決断したようです。face07icon15hospital 01  


Posted by kanmi at 18:06Comments(6)ねこ

2008年08月05日

狙う



何かを狙っているナナの鋭い目、雌猫なのに何か 雄と間違えられそうなじゃじゃ馬ならぬじゃじゃ猫のナナである  


Posted by kanmi at 22:38Comments(4)ねこ

2008年07月11日

カップ



買い物に出かけたらこんな物があった、家内が好きなのでつい買ってしまった
cat 01

  


Posted by kanmi at 16:49Comments(0)ねこ

2008年06月29日

七色風水猫


青色ねこは健康&合格
茶色ねこは出世&堅実
七色そろって七色猫全員集合です。
あ~よかった(^_^)。
下にちょんちょんとあるのは、無事帰るのかえるさんで~す  


Posted by kanmi at 13:21Comments(2)ねこ

2008年06月29日

招き猫


買い物に出かけたら、スーパーの入り口で
こんな小さな招き猫を見つけました
ピンク色ねこは恋愛&幸福、 
黄色ねこは金運&希望
緑色ねこは出会い&安全
紫色ねこは成功&癒し
白色ねこは信頼&厄除け
だそうです。愛知県で作っているそうです。
写真がちょとぼけ気味でごめん  


Posted by kanmi at 11:24Comments(3)ねこ

2008年06月24日

戦い


家の、 ミミとナナが久しぶりにじゃれ合っています。
やぱりミミは男の子だじゃじゃ馬のナナには負けていられません。
貫禄を見せました。face09  


Posted by kanmi at 07:32Comments(2)ねこ

2008年06月21日

リラックス猫

リラックスしてるところを撮った写真です
  


Posted by kanmi at 19:36Comments(5)ねこ

2008年06月19日

北海道

猫の背中の北海道ちょっと似てるでしょう
ミミの背中にある模様です、おもしろいでしょう。顔02  


Posted by kanmi at 11:17Comments(3)ねこ

2008年06月18日

はじめましてミミと言います


私は男の子です。臆病猫で再三入院しました、が、最近は病気になりません
其れもそのはず、去年の九月にナナというなの女の子が来たんです。
こいつが男勝りで俺に戦いを挑んでくるんです。女に負けてなる物かと
一生懸命戦っています、が、半年で矯正されちゃったもんだから気が優しく
それ相応にあしらっています。face04  


Posted by kanmi at 21:27Comments(2)ねこ