2018年11月25日
2018年11月19日
知らない町の歩き旅第24弾
今回で24回でしたがスタンプを貰うのは20回目です、景品が付くのを知らなくて3回はスタンプを貰っていませんでした。
キャップと銀メダルは20回の景品です。

知らない町の歩き旅第24弾 金谷宿 菊川の里アート散策に行ってきた、このコースは起伏にとんだコースで結構大変でした。
見所沢山ありのいいコースでした、旧東海道も入り懐かしい所でした。
動画も作りました宜しかったらどうぞ。
キャップと銀メダルは20回の景品です。
知らない町の歩き旅第24弾 金谷宿 菊川の里アート散策に行ってきた、このコースは起伏にとんだコースで結構大変でした。
見所沢山ありのいいコースでした、旧東海道も入り懐かしい所でした。
動画も作りました宜しかったらどうぞ。
2018年11月17日
知らない町の歩き旅第23弾 愛野編
袋井市愛野の街にあるエコパスタジアムとだんごも祭り、雷電為衛門ゆかりのお寺とを回ってきました。
坂有り階段ありの道のりでした、だんご祭りは有名らしく大変な賑わいでした、お目当てのだんごはあまりの人の多さに買う事が出来ませんでした。
動画も作ってみました宜しかったらどうぞ。
2018年11月04日
知らない町の歩き旅 第22弾 用宗編
藤枝散策の次の日に」用宗散策に行ってきた、体の疲れはないと思い出かけてみた、しかし、3日目になると足に痛みが出てきました。
ハハハハハ!!!

用宗はあまり見所はないですね、海洋公園に難破船の作り物がありました、子供は大変喜び大きな声で楽しそうにはしゃいでいます。
動画も作ってみました、今一の動画ですが宜しかったらどうぞ。
ハハハハハ!!!
用宗はあまり見所はないですね、海洋公園に難破船の作り物がありました、子供は大変喜び大きな声で楽しそうにはしゃいでいます。
動画も作ってみました、今一の動画ですが宜しかったらどうぞ。