2018年05月14日

ルービックキューブ

最近2~3日前からルービックキューブにはまってしまいました。
年寄りの頭の体操には最適なおもちゃだと思いました、指を使い頭を使いこんな面白いものはないですね。
ルービックキューブ


しかしイライラするときもあります、でも我慢我慢と思いながら一日があっという間に過ぎていきます。
ルービックキューブ


完成するとこうなります。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
さわやかウォーキング
jr東海さわやかウォーキング天浜線
田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
同じカテゴリー(健康)の記事
 さわやかウォーキング (2017-11-14 22:43)
 jr東海さわやかウォーキング天浜線 (2017-09-26 20:58)
 田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所 (2017-01-11 15:59)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-11-16 13:47)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-31 17:09)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-26 21:01)

Posted by kanmi at 15:38│Comments(4)健康
この記事へのコメント
私いままでに全面完成したことは有りません(๑>◡<๑)

一面ずつ作っていく方法ではダメのようですね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2018年05月15日 21:50
吾亦紅さん
最初は一面作らないと始まりません、一段目が完全に完成したらその面を下にして二段目を完成させます、二段目が出来たら上の面を完成させます。
説明書をよく理解しないとなかなか完成はしませんね、やり方は何百通りもあるようですが、説明書の通りに順を追っていけば完成します。
後は自分のやり方で記憶することだと思います。
疲れますが記憶することがボケ防止になるのではないかと思いました。
Posted by kanmikanmi at 2018年05月16日 22:39
ルービックキューブにはまっているんですかぁ~~
頭は使うし、、、、、イライラするし、、、私には出来ません。
kanmiさん 何にでも挑戦して感心いたします(*´ω`*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2018年05月17日 11:19
キャンディーさん
時間つぶしには良い玩具です、
頭を使って手を使い何とか出来る様になりました、
結構楽しくて達成感有りました。

ボケ防止にはいいかもしれません。
Posted by kanmikanmi at 2018年05月17日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルービックキューブ
    コメント(4)