2010年06月19日
雨上がりの収穫
今朝雨が上がったので畑に行ってみた、びっくりするほど大きなきゅうりがなっていました。
ジャンボきゅうり、ピンクパンサーさんどうするでしょう?楽しみです(^^)
大根はまだ早いようですがどんどん食べないと食べきれないので早めに小さいうちから食べます
ピーマンは二個だけ、ジャガイモはもういいようです、ナスも大きくなっています。
二三日畑に行かないと、今暖かいので野菜がどんどん大きくなってしまいます。去年はスイカととうもろこしがカラスにやられたので、網をかけてきました。
カラスは頭がよく食べごろになるとどこからともなく飛んできて、スイカ、とうもろこしを突っついてしまいます。
いい物だけ突っついていくので腹が立ちます、見かけたら生かしては置かないぞと思っても、畑に人がいるときは遠くの電柱に止って、あほー、かーとか鳴きながらこちらを見ています、ますます腹が立ってきますひねりつぶしてやりたい気分ですがどうすることもできません、去年の悔しい思いがあるので網にしました。今度は目に見えない網をかけてやろうかと思います(^。^)

ジャンボきゅうり、ピンクパンサーさんどうするでしょう?楽しみです(^^)
大根はまだ早いようですがどんどん食べないと食べきれないので早めに小さいうちから食べます
ピーマンは二個だけ、ジャガイモはもういいようです、ナスも大きくなっています。
二三日畑に行かないと、今暖かいので野菜がどんどん大きくなってしまいます。去年はスイカととうもろこしがカラスにやられたので、網をかけてきました。
カラスは頭がよく食べごろになるとどこからともなく飛んできて、スイカ、とうもろこしを突っついてしまいます。
いい物だけ突っついていくので腹が立ちます、見かけたら生かしては置かないぞと思っても、畑に人がいるときは遠くの電柱に止って、あほー、かーとか鳴きながらこちらを見ています、ますます腹が立ってきますひねりつぶしてやりたい気分ですがどうすることもできません、去年の悔しい思いがあるので網にしました。今度は目に見えない網をかけてやろうかと思います(^。^)
Posted by kanmi at 10:20│Comments(12)
│畑の出来事
この記事へのコメント
カラスとの戦い大変ですね。
kanmiさんの畑はお気に入りになってしまったんですね。
色々挑戦なさっていらっしゃるので、撃退方法見つかると良いですね(^O^)/
kanmiさんの畑はお気に入りになってしまったんですね。
色々挑戦なさっていらっしゃるので、撃退方法見つかると良いですね(^O^)/
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年06月19日 13:03
*> 吾亦紅さんへ
烏のお気に入りは困ります(^。^)
畑で寝ずの番もできづ困ったものです、
でも今年は大丈夫でしょう、万全な対策をして来ました。
烏のお気に入りは困ります(^。^)
畑で寝ずの番もできづ困ったものです、
でも今年は大丈夫でしょう、万全な対策をして来ました。
Posted by kanmi
at 2010年06月19日 14:38

素晴らしい収穫ですね(^^)
前にうちも落花生をからすにやられちゃいました(><)
実が付いたころ苗を抜き出しちゃってちゃんと実も食べてあって
本当、悔しい思いをしました。オレンジ色の網を
上からかけたら来なくなりました~網はキライみたいですね。
前にうちも落花生をからすにやられちゃいました(><)
実が付いたころ苗を抜き出しちゃってちゃんと実も食べてあって
本当、悔しい思いをしました。オレンジ色の網を
上からかけたら来なくなりました~網はキライみたいですね。
Posted by ハックルベリー
at 2010年06月19日 14:43

やぁ~~嬉しい収穫ですね~~★
今夜は、茄子の天ぷら、胡瓜もみ、ジャガイモの塩茹で・・・???
取り立て野菜 嬉しいですね~~
カラスは、黄色が嫌いだそうですよ~~カラスに負けないで~~!!
今夜は、茄子の天ぷら、胡瓜もみ、ジャガイモの塩茹で・・・???
取り立て野菜 嬉しいですね~~
カラスは、黄色が嫌いだそうですよ~~カラスに負けないで~~!!
Posted by キャンディー
at 2010年06月19日 16:28

*> ハックルベリーさんへ
コメント有り難うございます、
収穫はこれからだと思いますが、畑の恵みに感謝ですね。
烏対策、オレンジとか黄色がいい見いたいですね。
有り難うございます、参考にさせて貰います。
コメント有り難うございます、
収穫はこれからだと思いますが、畑の恵みに感謝ですね。
烏対策、オレンジとか黄色がいい見いたいですね。
有り難うございます、参考にさせて貰います。
Posted by kanmi
at 2010年06月19日 22:02

*> キャンディーさんへ
キャンディーさんお見通しですね、その通りになりました。
新鮮野菜は作っているから楽しめる、生も美味しいですよ。
キャンディーさんお見通しですね、その通りになりました。
新鮮野菜は作っているから楽しめる、生も美味しいですよ。
Posted by kanmi
at 2010年06月19日 22:08

神聖な野菜!!
地産地消で、理想的です。
烏対策は、困りますね。
地産地消で、理想的です。
烏対策は、困りますね。
Posted by 城山の番人
at 2010年06月19日 22:20

きゅうり、たった一日で
すごく大きくなるようですね~!
実家は毎日きゅうりきゅうりきゅうりきゅうりで
飽き飽きしているようです。うらやましい。
大根<きゅうり
写真だけだと、あれ??あれ??
って思っちゃいます~!!!
すごく大きくなるようですね~!
実家は毎日きゅうりきゅうりきゅうりきゅうりで
飽き飽きしているようです。うらやましい。
大根<きゅうり
写真だけだと、あれ??あれ??
って思っちゃいます~!!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2010年06月20日 00:20

*> 城山の番人さんへ
野菜はいいんですが、スイカの時期は神経を使います。
烏には閉口しますが今年は大丈夫だと思います。
野菜はいいんですが、スイカの時期は神経を使います。
烏には閉口しますが今年は大丈夫だと思います。
Posted by kanmi
at 2010年06月20日 03:45

*> 樹庵のねこさちさんへ
きゅうりの成長は早いですね、三日忘れると糸瓜の大きさになってしまいます
大根はまだ小さいです、市販の三分の一くらいです。
きゅうりが大きすぎたので大根が小さく見えます(^。^)
きゅうりの成長は早いですね、三日忘れると糸瓜の大きさになってしまいます
大根はまだ小さいです、市販の三分の一くらいです。
きゅうりが大きすぎたので大根が小さく見えます(^。^)
Posted by kanmi
at 2010年06月20日 03:56

これから夏野菜が美味しいですよね。
茄子 ピカピカですね!!
茄子 ピカピカですね!!
Posted by いちご at 2010年06月20日 09:49
採れ採れの新鮮お野菜美味しそうですね~(^^)
ピンクパンサーさんのお料理も楽しみですね
カラスは食べ頃をちゃんと分かっているので、憎らしい(>_<)
ある種の波長をカットした特殊な黄色、辛味刺激に弱いみたいです
唐辛子成分を配合した、特殊な黄色のネットの開発すれば、
農作物を狙われることも少なくなるかもしれませんね☆
ピンクパンサーさんのお料理も楽しみですね
カラスは食べ頃をちゃんと分かっているので、憎らしい(>_<)
ある種の波長をカットした特殊な黄色、辛味刺激に弱いみたいです
唐辛子成分を配合した、特殊な黄色のネットの開発すれば、
農作物を狙われることも少なくなるかもしれませんね☆
Posted by ドロンジョ at 2010年06月20日 11:38