2010年07月07日
池の中の石像
クレマチスの丘にある石像、いくつ見ても彫刻は解りにくい。
池の中にも額付近から水が出ている石造がありました、何の意味があるのか意味が無いのか、ただ水の補給なのか、解りにくい。
これはジュリアーノ.ヴァンジ作、「水を着る女」だそうです。パンフレットに書いてありました。
凡人の考えでは、作者には失礼ですが肩の辺りから出てもいいのではないかと、馬鹿な勝手な思いもしています(^。^)
Posted by kanmi at 20:05│Comments(4)
│アート
この記事へのコメント
クレマチスの丘の睡蓮の写真、いい感じですね~~
写真なのに、油絵のようだし・・・
テンプレートとサイドとマッチしていますね!!
写真なのに、油絵のようだし・・・
テンプレートとサイドとマッチしていますね!!
Posted by キャンディー
at 2010年07月07日 20:14

*> キャンディーさんへ
有難うございます、被写体は何処にでも落ちているようですが、
表現が無ずかしいですね、たまたま上手に撮れたようです、
サイドは何度もやり直し、結果最初のになりました(^。^)
お褒めを頂恐縮です。
有難うございます、被写体は何処にでも落ちているようですが、
表現が無ずかしいですね、たまたま上手に撮れたようです、
サイドは何度もやり直し、結果最初のになりました(^。^)
お褒めを頂恐縮です。
Posted by kanmi
at 2010年07月07日 20:36

皆さん、テンプレートの加工が上手になりましたね。
中々、これから暑い夏に向かうので、風鈴の音色が聞こえてくるような、
爽やかさを感じます。
中々、これから暑い夏に向かうので、風鈴の音色が聞こえてくるような、
爽やかさを感じます。
Posted by 城山の番人
at 2010年07月07日 21:14

*> 城山の番人さんへ
有難うございます、夏を意識して作ってみました。
感じてもらえて嬉しいです(^。^)
有難うございます、夏を意識して作ってみました。
感じてもらえて嬉しいです(^。^)
Posted by kanmi
at 2010年07月07日 21:23
