2011年01月28日

荒神さんのお祭り

今朝7時の花火は真如の荒神さんのお祭りでした、いってきましたよ。
火事にならないようにお札を買ってきました、出店で色々とお土産を買ってきました。
パンサーさん 烏賊焼き、たい焼き 尾道焼き 飴など色々買っていたようです。

荒神さんのお祭り


 荒神さんのお祭り荒神さんのお祭り荒神さんのお祭り荒神さんのお祭り荒神さんのお祭り荒神さんのお祭り
3時ごろ出かけたのでまだ込み合ってはいませんでした、これから出かける方も沢山いると思います、寒さ対策は万全に心がけてください。



同じカテゴリー(祭り)の記事画像
韮山狩野川花火大会
広瀬神社のお祭り
第27回かんなみ ねこ祭り
夜空に儚くも美しい命
奇祭
荒神さんのお祭り
同じカテゴリー(祭り)の記事
 韮山狩野川花火大会 (2018-08-04 10:15)
 広瀬神社のお祭り (2015-11-03 22:16)
 第27回かんなみ ねこ祭り (2014-08-08 13:36)
 夜空に儚くも美しい命 (2014-08-05 08:38)
 奇祭 (2014-07-21 12:09)
 あやめ祭りの花火 (2014-07-10 13:45)

Posted by kanmi at 16:21│Comments(10)祭り
この記事へのコメント
いつも夕方出かけるんですが 今年は寒いので午後
仕事中断して行きました。
お札 二人の息子の分と三枚買いました。

お参りした後 くじを 二回 カゴと 紙紐でした・・・
Posted by いちご at 2011年01月28日 16:43
私も行ってきましたよ~~

10時に行ったんですけど、、、凄い人でしたよ~~!!
明日、UPします。。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年01月28日 19:50
真如の荒神さんのお札 何時も隣のお婆ちゃんが買ってきてくれます。
うちでわプロパンは使ってないですが 火の神さんですので台所に 
貼ってをきます。
流れる早さ scrollAmount=  は2でしょうか この位が見やすいですね。












scrollAmount=3
Posted by 007 at 2011年01月28日 20:24
*> いちごさんへ

お参りの後くじを引こうと思いましたが何時もいい物が当たりません、
今年は止めておきました。
Posted by kanmikanmi at 2011年01月28日 20:48
*> キャンディーさんへ

午前中の方がにぎわったようですね、
かなり有名な神社のようですから賑わうようですね。
Posted by kanmikanmi at 2011年01月28日 20:52
*> 007さんへ

スクロールは 2です この位が見やすいと思います。
お札はやはり台所でしょうね。
Posted by kanmikanmi at 2011年01月28日 20:59
毎年行っています。
古い御札を納めながらお参りしてきます。

大分前ですがクジで衣装ケースが当たってしまい
持ってくるのが大変だったことがあります。
それ以来クジは止めました・・・
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2011年01月29日 11:49
私もお昼時に行って来ました。
お店を覗くのは、楽しいですね~。
最後の写真は、どこで撮ったのでしょうか?
お店が畳干しのように見えて、おもしろいです。
Posted by み~ちゃん at 2011年01月29日 12:53
*> こばちゃんへ

お札を買うと又新たな気持ちになり一年何事も無いようにお願いしますね、
この気持ちの繰り返しが貴重だと思います。
当たって困るのも貴重な体験でしたね。
Posted by kanmikanmi at 2011年01月29日 21:08
*> み~ちゃんへ

最後の写真は石段から見えた景色ですが、
鳥の目写真と言うのでしょうか、面白いので載せてみました。
Posted by kanmikanmi at 2011年01月29日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒神さんのお祭り
    コメント(10)