2011年03月01日

大仁城山桜(河津桜)情報

大仁城山桜(河津桜)情報


ほぼ満開になった城山桜、もう少し大きな木になれば見ごたえが有りますしかし小さくても満開の桜は気持ちのいいものです、今日は昨日と打って変わり寒いです、桜の花も寒いので花持ちが良いかもしれません、楽しみが長く続くといいですね。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 12:18│Comments(6)風景
この記事へのコメント
橋の袂へ置いて奥まで行ってきたけど満開になてきましたね。
この満開の状態を5日~6日位見れればいいけどね~
Posted by 007 at 2011年03月01日 15:08
満開ですね~~
今日、横の有料道路から、チラリチラリと見てました。
お天気が良かったら途中下車したんですけど、、、
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年03月01日 15:25
来るときは来ましたね。待ちに待った満開城山さくら。
連日のさくら情報で状況が良くわかりました。有難うございました。
早速ウォークで行き,新たな気持ちで楽しみたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2011年03月01日 16:38
5日(土)に、城山さくらまつり(大仁ライオンズクラブ主催)が行われますが、
明日から、天候に恵まれ、5~6日(土・日)は、花見客で、賑わうでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年03月01日 18:33
城山桜、満開になりましたね。
度々の開花状況有難う御座いました。
週末行ってみようと思います。
Posted by こばちゃん at 2011年03月01日 20:15
*> 007さんへ
この寒さで花持ちが良いかも知れません、
土日あたりは賑わうでしょうね。


*>キャンディーさんへ
満開になりましたね、花見はこれからが良いと思います。


*> いわみつさんへ
前日は雨でウォーキングは出来ませんでした、
偶には休まないと体が悲鳴を上げているのが解ります、
私にとってはいい雨降りでした。
桜情報も二日休んでしまいましたが満開になりましたね。


*> こばちゃんへ
これからが見ごろだと思います、楽しんでください。
Posted by kanmikanmi at 2011年03月02日 01:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大仁城山桜(河津桜)情報
    コメント(6)