2011年05月22日
旧東海道一人旅 箱根路 後編
旧東海道箱根路後編ができたのでアップしました、
良かったら見てください、つまらなかったら途中下車してください。
前編に比べると比較的楽なコースでした、距離は長いですが知らなかった所がいっぱいあったり、旧東海道 昔の旅人の大変さが解ったりと大変勉強になりました。
Posted by kanmi at 12:10│Comments(10)
│旅
この記事へのコメント
も~~う~~見るのが大変でしたよ~~
苦しくて、楽しい 1人旅のようでしたね~~☆
苦しくて、楽しい 1人旅のようでしたね~~☆
Posted by キャンディー
at 2011年05月22日 15:13

ついに、やりましたね!!
忍耐力とスタミナには、脱帽です。
次は、東海道の続きでしょうか。
無理せずに頑張って下さい。~~\(^o^)/
忍耐力とスタミナには、脱帽です。
次は、東海道の続きでしょうか。
無理せずに頑張って下さい。~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2011年05月22日 19:42
*> キャンディーさん
観てくれましたか、長いとあきますね。
この道はいわみつさんも歩いたそうです。
一人旅の良さは気ままですから、それだけですね。
観てくれましたか、長いとあきますね。
この道はいわみつさんも歩いたそうです。
一人旅の良さは気ままですから、それだけですね。
Posted by kanmi
at 2011年05月22日 21:14

*> 城山の番人さん
体力はまだ大丈夫のようです、
暇を見つけて日本橋から挑戦してみます。
年齢的にも体力、気力的にも今の内かなと思っています。
体力はまだ大丈夫のようです、
暇を見つけて日本橋から挑戦してみます。
年齢的にも体力、気力的にも今の内かなと思っています。
Posted by kanmi
at 2011年05月22日 21:19

静止画像箱根越えをじゅくり見ましたが正に箱根路は国の大遺跡だね 特に今回の映像の中にある 解説標識を 動きを止め拡大で読めたので多くを知
る事が出来ました。県境を境に管轄及び管理が違う様ですね、よく見ますと330年以前のようですが この石畳の石を何処からどうして持って来たのかな
あ~なんて思ってました、貴重な大作更新して頂き有難う御座いました。折角の画像ですが晴天でしたらと思うと残念でしたね~
る事が出来ました。県境を境に管轄及び管理が違う様ですね、よく見ますと330年以前のようですが この石畳の石を何処からどうして持って来たのかな
あ~なんて思ってました、貴重な大作更新して頂き有難う御座いました。折角の画像ですが晴天でしたらと思うと残念でしたね~
Posted by 007 at 2011年05月22日 21:48
ムービー、途中下車どころか、無銭乗車で楽しみました。
相当な達成感でしょうね~。
またまた拍手~~(^^)//""""""パチパチ
こうなると、日本橋から編を期待してしまいます。
相当な達成感でしょうね~。
またまた拍手~~(^^)//""""""パチパチ
こうなると、日本橋から編を期待してしまいます。
Posted by み~ちゃん
at 2011年05月23日 09:08

箱根路、同行させていただきましたよ~~(無許可で)
日本橋編も待ってま~す。
日本橋編も待ってま~す。
Posted by こばちゃん at 2011年05月23日 11:53
*> 007さん
細かい所まで見てくれたんですね、感激しました、アップして良かったと思います。箱根越えで左富士を期待したのですが残念ながら雨になり期待どうりには行きませんでした。雨には雨なりの支度をしないと駄目なことが解りましたいい経験です、合羽だけでは強い雨の時濡れてしまいます、やはり折りたたみの傘が必要です。
細かい所まで見てくれたんですね、感激しました、アップして良かったと思います。箱根越えで左富士を期待したのですが残念ながら雨になり期待どうりには行きませんでした。雨には雨なりの支度をしないと駄目なことが解りましたいい経験です、合羽だけでは強い雨の時濡れてしまいます、やはり折りたたみの傘が必要です。
Posted by kanmi
at 2011年05月23日 13:16

*> み~ちゃん
有難うございます、良くぞ歩いたと言う達成感はありますね。
メタボタイ策の効果があったようです。
暇を見つけて日本橋からの行脚してきます、乞うご期待!!なんちゃって
(^0^)
有難うございます、良くぞ歩いたと言う達成感はありますね。
メタボタイ策の効果があったようです。
暇を見つけて日本橋からの行脚してきます、乞うご期待!!なんちゃって
(^0^)
Posted by kanmi
at 2011年05月23日 13:25

*> こばちゃん
同行してくれて有難うございます。ムービーは自己満足でアップしますから適当に見てくださいね。
旧東海道 日本橋から京都三条大橋まで計画中です、時間は掛かるでしょうが期待してください。
同行してくれて有難うございます。ムービーは自己満足でアップしますから適当に見てくださいね。
旧東海道 日本橋から京都三条大橋まで計画中です、時間は掛かるでしょうが期待してください。
Posted by kanmi
at 2011年05月23日 13:46
