2008年07月04日

海
>* 今日、沼津の千本海水浴場へ行ってみたらボランティアの方達だと思う、100人くらいの人が海岸の清掃に汗を流していた。
ごくろうさま(^。=)(^。=)です。海開きも近いでしょう、こういう陰の力が世の中の為になり、若い人たちを育てて行く、そんな気持ちになりました。そこで一句
ボランティア 夏くる庭を 取り戻し 
おそまつ~ 
海


同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 17:18│Comments(2)風景
この記事へのコメント
よく 流木拾いに行きました
この時期 一足違いで掃除の後だったりして
がっかりしたこと思い出しました
Posted by ねこじゃらしねこじゃらし at 2008年07月04日 23:43
>* ねこじゃらしさんへ 
今年は 大きい流木はまだなかったようです。
家庭ゴミみたいな小さいゴミが大かかった気がしました。
Posted by kanmikanmi at 2008年07月05日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(2)