2011年10月13日
旧東海道一人旅 平塚から小田原まで 中編
お昼のメニュー


タンメンはミニーさん 私は味噌ラーメン
ボリュームたっぷりのラーメン、お店の方が「ボリューム有りますよ大丈夫ですか」と言われましたが「お腹がすいているので多分大丈夫です」と言って頼みました、でも何とか食べきりました、ご馳走様でした。
美味しかったですよ。
島崎藤村の墓を過ぎると、民家の前、自宅で取れた野菜を売っていました。
みかんを買い大磯城山公園で一休み、買ったばかりの早稲みかんを食べました。
酸味が強かったけど疲れているのか気にならなくいただきました、これも旅の楽しさだと思います。ここは一号線沿いに歩くところが多いい気がします、酒匂川までのビデオ見てください。
タンメンはミニーさん 私は味噌ラーメン
ボリュームたっぷりのラーメン、お店の方が「ボリューム有りますよ大丈夫ですか」と言われましたが「お腹がすいているので多分大丈夫です」と言って頼みました、でも何とか食べきりました、ご馳走様でした。
美味しかったですよ。
島崎藤村の墓を過ぎると、民家の前、自宅で取れた野菜を売っていました。
みかんを買い大磯城山公園で一休み、買ったばかりの早稲みかんを食べました。
酸味が強かったけど疲れているのか気にならなくいただきました、これも旅の楽しさだと思います。ここは一号線沿いに歩くところが多いい気がします、酒匂川までのビデオ見てください。
Posted by kanmi at 22:43│Comments(8)
│旅
この記事へのコメント
早速、中編を拝見しました。
メインは1号線沿線ですが,時々脇道に入る様子が分かりました。
だんだん小田原に近づいていますね。後編を楽しみにしています。
メインは1号線沿線ですが,時々脇道に入る様子が分かりました。
だんだん小田原に近づいていますね。後編を楽しみにしています。
Posted by いわみつ
at 2011年10月13日 23:17

スタミナ大丈夫かな??
心配しましたが、ボリューム満点のラーメンが食べられれば、
大丈夫でしょう。
ビデオ、楽しませて頂きました。
夫婦仲良く、これならば、楽しい旅がゴールまで出来るでしょう。
次を、期待しています。~~\(^o^)/
心配しましたが、ボリューム満点のラーメンが食べられれば、
大丈夫でしょう。
ビデオ、楽しませて頂きました。
夫婦仲良く、これならば、楽しい旅がゴールまで出来るでしょう。
次を、期待しています。~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2011年10月14日 07:24
いわみつさん
有難うございます、
旧東海道を探しながら歩くのも結構大変です、
少し外れては元へ戻るの繰り返しですね、
小田原は見所いっぱいです、これから製作に入ります。
後編はビデオが電池切れになりデジカメの動画、スナップの繋ぎに成ると思います。
有難うございます、
旧東海道を探しながら歩くのも結構大変です、
少し外れては元へ戻るの繰り返しですね、
小田原は見所いっぱいです、これから製作に入ります。
後編はビデオが電池切れになりデジカメの動画、スナップの繋ぎに成ると思います。
Posted by kanmi
at 2011年10月14日 08:31

城山のの番人さん
このラーメンはボリュームが有りましたが、
スープがあっさりしていて食べきりました。
何時も観ていただき有難うございます、
二人旅が何時まで続くかは解りませんが最後まで頑張るつもりです。
このラーメンはボリュームが有りましたが、
スープがあっさりしていて食べきりました。
何時も観ていただき有難うございます、
二人旅が何時まで続くかは解りませんが最後まで頑張るつもりです。
Posted by kanmi
at 2011年10月14日 08:39

もうすぐ湯本に辿り着きますね~~
歩くだけでも大変なのに、ビデオ撮りで、時間がかかってしまいますね~~
二人旅、、、がんばってください!!
歩くだけでも大変なのに、ビデオ撮りで、時間がかかってしまいますね~~
二人旅、、、がんばってください!!
Posted by キャンディー
at 2011年10月14日 09:56

二人旅も定着してきましたね。
ラーメンも美味しそう~、二人旅も楽しそう~
この調子で頑張ってください。
ラーメンも美味しそう~、二人旅も楽しそう~
この調子で頑張ってください。
Posted by こばちゃん at 2011年10月14日 11:14
キャンディーさん
小田原~蒲原間は私が歩いていますのでパスします、
次回は蒲原からにしますので応援よろしくお願いいたします。
ビデオ撮りは1箇所5秒~10秒以内にしていますのでそれほど時間は掛かりません、説明文は読む暇が無いのでパソコンに入れてから読んでいます。
(^。^)
小田原~蒲原間は私が歩いていますのでパスします、
次回は蒲原からにしますので応援よろしくお願いいたします。
ビデオ撮りは1箇所5秒~10秒以内にしていますのでそれほど時間は掛かりません、説明文は読む暇が無いのでパソコンに入れてから読んでいます。
(^。^)
Posted by kanmi
at 2011年10月14日 14:17

こばちゃん
応援有難うございます、
二人旅が何時まで続くか解りませんが頑張るつもりです、
ラーメン、さっぱり系で美味しかった、旅の楽しみの一つです。
応援有難うございます、
二人旅が何時まで続くか解りませんが頑張るつもりです、
ラーメン、さっぱり系で美味しかった、旅の楽しみの一つです。
Posted by kanmi
at 2011年10月14日 14:26
