2008年09月12日
沈む
夕日が沈む 自然がくれた幻想的なショーです。
Posted by kanmi at 17:47│Comments(8)
│風景
この記事へのコメント
kanmiさんへ
今日は、外へ出なかったけど、夕日が綺麗だったんですね。
だいぶ、カメラを構えて頑張ったようです。
今日は、外へ出なかったけど、夕日が綺麗だったんですね。
だいぶ、カメラを構えて頑張ったようです。
Posted by 城山の番人 at 2008年09月12日 18:33
山に沈む夕陽、素敵なお写真が撮れましたね~!!
美しい夕陽を見ていると、とっても癒されます♪♪
秋は、特に良いですよね★(*^_^*)
美しい夕陽を見ていると、とっても癒されます♪♪
秋は、特に良いですよね★(*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年09月12日 18:52

日没の夕日、良いですね。ところで、背景の山は、どちらでしょうか?
Posted by 三日月 at 2008年09月12日 19:04
>* 城山の番人さんへ
構えてから10分位の間でした、秋のつるべ落とし、その通り早かった~!・・
構えてから10分位の間でした、秋のつるべ落とし、その通り早かった~!・・
Posted by kanmi
at 2008年09月12日 20:40

>* kiraraさんへ
綺麗な夕日を見ていると何かほっとしますね、我が家のウッドデッキで見られますから幸せです。
綺麗な夕日を見ていると何かほっとしますね、我が家のウッドデッキで見られますから幸せです。
Posted by kanmi
at 2008年09月12日 20:45

>* 三日月さんへ
我が家から見ると伊豆長岡 順天堂の裏になります、三津に抜ける途中の山 長瀬と花坂の山だと思いますが名前までは解りません。
我が家から見ると伊豆長岡 順天堂の裏になります、三津に抜ける途中の山 長瀬と花坂の山だと思いますが名前までは解りません。
Posted by kanmi
at 2008年09月12日 20:56

なんとも日本的な叙情溢れる美しい風景でしょう。
只無言で見ている以外にないです。素晴しいの
一言でしかありません。言葉がないというのはこの
事かな!?
只無言で見ている以外にないです。素晴しいの
一言でしかありません。言葉がないというのはこの
事かな!?
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年09月12日 23:29

>* ふじのおやまのヒデさんへ
日が沈んで又朝が来る この繰り返しですが繰り返される自然の美しさ、見られるだけでも幸せを感じます、何時までも健康で居たいと思っています。
ヒデさんの健康も祈っています。
日が沈んで又朝が来る この繰り返しですが繰り返される自然の美しさ、見られるだけでも幸せを感じます、何時までも健康で居たいと思っています。
ヒデさんの健康も祈っています。
Posted by kanmi
at 2008年09月13日 06:49
