2012年07月28日

今日の収穫

今日の収穫


今日の収穫は空芯菜(エンツァイ)、ピーマン、長茄子、普通の茄子、ゴーヤ、しし唐、水茄子、でした。
そろそろゴーヤも沢山生るように育ってきました、今年もゴーヤジュースが飲めます。



同じカテゴリー(畑の出来事)の記事画像
トマトの天狗
里芋の植え付け
薩摩の収穫
小型耕運機
今日の収穫
今日の農作業
同じカテゴリー(畑の出来事)の記事
 トマトの天狗 (2019-08-05 18:04)
 里芋の植え付け (2018-04-13 18:35)
 薩摩の収穫 (2017-10-18 16:28)
 小型耕運機 (2017-09-01 13:57)
 今日の収穫 (2015-07-26 17:45)
 今日の農作業 (2015-05-02 19:02)

この記事へのコメント
暑いですね、夏野菜の収穫が沢山!
美味しいお料理で美味しく食べて下さいね
食欲モリモリ、元気もりもり、(#^.^#)
Posted by ポコ at 2012年07月28日 16:06
お野菜沢山収穫出来ましたね~~

私も今日 ゴーヤ3本 収穫してジュース作りましたよ~~
ゴーヤがいっぱい生っていて、、、明日もジュースが飲めそうです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月28日 16:52
自家製の健康食品がそろいましたね。
育てる楽しみ,収穫する楽しみ,食べる楽しみで気分はスッキリですね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年07月28日 19:11
ポコさん

熱くなりました、夏野菜は熱くなると沢山採れるようになります。
消費が追い付かずうれしい悲鳴です(^^)
Posted by kanmikanmi at 2012年07月28日 20:05
キャンディーさん

ゴーヤジュースなれると美味しいですね、
体にもいいし夏バテ防止に最高だと思います。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月28日 20:06
いわみつさん

三つの楽しみですね、苦労もありますが採れると気分爽快です。
料理も結構覚えます(^^)
Posted by kanmikanmi at 2012年07月28日 20:10
さすがに、野菜作り上手で、関心しています。
野菜は、自給自足で充分でしょうね !!
自分で収穫したものは、味も栄養分も格別でしょう。
Posted by 城山の番人 at 2012年07月28日 21:17
沢山採れましたねぇ

だけど日照り続きで野菜も自然と元気が

なくなりますね 夕立でもいいから

一雨欲しいですね。
Posted by 007007 at 2012年07月28日 21:38
城山の番人さん

あまり上手には出来ませんが食べるには差しさわりがありませんので良しとしています。
最近野菜は大根以外買った事がないと思います。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月29日 04:49
007さん

お元気でしたか、心配していました。
野菜はそろそろ雨が欲しいですね、
特に空芯菜は乾燥に弱いようです。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月29日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の収穫
    コメント(10)