2012年07月31日

ウーパールーパー

今日アピタへ買い物に出かけた、店内に珍しい物が展示してありました、水槽水族館という物の中にウーパールーパーと言う魚が展示したあります、初めて本物を見た気がします。

ウーパールーパー


ウーパールーパー




同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 14:15│Comments(12)風景
この記事へのコメント
こんにちは。我が家にもいますが、殆ど動かなくて餌もたま~に。もう4年程生きています。
Posted by けいこ at 2012年07月31日 14:26
けいこさん

こんにちは、サンショウウオの仲間とは知りませんでした、
自宅で飼っているとははたまた吃驚です。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月31日 16:57
私も、今日アピタ大仁店でウーパールーパーを見ました。
一寸、気持ちが悪い雰囲気で、
狩野川の魚や、メダカの方に目が行ってしまいました。
Posted by 城山の番人 at 2012年07月31日 20:02
城山の番人さん

一寸気持ち悪いですね、色つきメダカが綺麗でした。
Posted by kanmikanmi at 2012年07月31日 21:12
??????今日、アピタに行ったけど、、、、、、
皆さんにもお会いしないし、ウーパールーパーも見ませんでした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年07月31日 21:39
魚に足が生えているようで気持ち悪いようで,暑さが吹っ飛びそうで
この時期には良いですね。熱帯地方の生き物でしょうね(メキシコですね)。
Posted by いわみついわみつ at 2012年07月31日 22:27
初めて拝見しました
今日まごが居るので連れて見せてきます。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年08月01日 09:30
キャンディーさん

場所はソフトクリーム屋さんの裏あたりでした、
又機会があったら見てください。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月01日 11:25
いわみつさん

日本のサンショウウオもあまり気持ちの良いものではありませんね、
同じサンショウウオの仲間でしょうから気持ちの良いものではありません。
ただ珍しく見てきました。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月01日 11:38
Qちゃん

お孫さんには良いかもしれません、
メダカとかフナとか色々居ました。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月01日 11:41
前に、ブームになりましたね・・
夏休みなので子供たちのために、展示したんですかね
今の子供は、知らないでしょうか?ウーパールーパーを
Posted by ポコ at 2012年08月01日 13:31
ポコさん

ブームがあったんですか、知りませんでした。
夏休みだから客寄せに、、、かもしれませんね。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月01日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウーパールーパー
    コメント(12)