2012年10月13日
初秋の候
10月も半ばですがまだサルビアの花が盛んに咲いています。




小坂のみかんも大分色づいてきたようで、みかん狩りも行っているようです。
今日は久しぶりにいつものウォーキングコースを歩いてきました、みかんも色づき稲穂も頭を垂れていました、間もなく稲刈りでしょうか、稲を刈ってある田んぼもあり秋だな~と感じる季節になってきました。
小坂のみかんも大分色づいてきたようで、みかん狩りも行っているようです。
今日は久しぶりにいつものウォーキングコースを歩いてきました、みかんも色づき稲穂も頭を垂れていました、間もなく稲刈りでしょうか、稲を刈ってある田んぼもあり秋だな~と感じる季節になってきました。
Posted by kanmi at 17:45│Comments(10)
│風景
この記事へのコメント
このところだんだん深まってくる秋を感じますね。
寒さも進んでいますが,秋の田園風景は気持ちが大きく膨らみ暖かく
なってきます。まさに収穫の秋ですね。
寒さも進んでいますが,秋の田園風景は気持ちが大きく膨らみ暖かく
なってきます。まさに収穫の秋ですね。
Posted by いわみつ
at 2012年10月13日 18:28

サルビアの花 いつまでも・・・鮮やかで、綺麗ですね~~
最近、爽やかな日が続いて、秋を感じますね~~
今が、一番いい季節ですね~~☆
最近、爽やかな日が続いて、秋を感じますね~~
今が、一番いい季節ですね~~☆
Posted by キャンディー
at 2012年10月13日 18:34

まだサルビアの花が咲いているのですか
日中は、暑く感じるくらいですものね
急に寒くなるのかしら?やはり温暖化ですね~
日中は、暑く感じるくらいですものね
急に寒くなるのかしら?やはり温暖化ですね~
Posted by ポコ at 2012年10月13日 19:05
今が、一番いい季節ですね~~☆
でも モミジガリには少し早いかな??
お出掛け日和・・・家にいるのが、もったいないヽ(^。^)ノ
でも モミジガリには少し早いかな??
お出掛け日和・・・家にいるのが、もったいないヽ(^。^)ノ
Posted by いちご
at 2012年10月13日 20:13

いわみつさん
秋を感じる季節になってきましたね、
でもサルビアの花が元気だと夏なのか秋なのか、、、、
不思議な気持ちになってきます。
秋を感じる季節になってきましたね、
でもサルビアの花が元気だと夏なのか秋なのか、、、、
不思議な気持ちになってきます。
Posted by kanmi
at 2012年10月14日 02:25

キャンディーさん
サルビアの花は夏の花と言うイメージがあるので、
夏なのか秋なのかと思ってしまいます、
でも、朝は寒さを感じるので秋ですね~。
サルビアの花は夏の花と言うイメージがあるので、
夏なのか秋なのかと思ってしまいます、
でも、朝は寒さを感じるので秋ですね~。
Posted by kanmi
at 2012年10月14日 02:31

ポコさん
秋と夏が一緒にいるみたいです、
温暖化が影響しているのかもしれませんね。
秋と夏が一緒にいるみたいです、
温暖化が影響しているのかもしれませんね。
Posted by kanmi
at 2012年10月14日 02:33

いちごさん
そうですね、家に居るのがもったいない気がしますね、
紅葉狩りも所に寄りけりでしょうがこの辺はまだまだですね。
朝晩涼しいので過ごしやすく遠出をしたくなります、
又、旧東海道を歩きたくなってきました。
そうですね、家に居るのがもったいない気がしますね、
紅葉狩りも所に寄りけりでしょうがこの辺はまだまだですね。
朝晩涼しいので過ごしやすく遠出をしたくなります、
又、旧東海道を歩きたくなってきました。
Posted by kanmi
at 2012年10月14日 02:42

もう、秋も本番で稲刈りが進んでいます。
小坂のミカン狩りも始まりましたか!!
これから、秋の味覚など楽しみなシーズンです。
富士山の雪化粧を心待ちにしています。
小坂のミカン狩りも始まりましたか!!
これから、秋の味覚など楽しみなシーズンです。
富士山の雪化粧を心待ちにしています。
Posted by 城山の番人
at 2012年10月14日 07:27

城山の番人さん
秋は色々と果物も美味しくなりますね、
富士の雪化粧が始まると寒さが身に応えますが、
写真を撮るには雪化粧いがほしいでしょうね。
秋は色々と果物も美味しくなりますね、
富士の雪化粧が始まると寒さが身に応えますが、
写真を撮るには雪化粧いがほしいでしょうね。
Posted by kanmi
at 2012年10月14日 13:09
