2013年02月26日

パソコンの初期化に挑戦 その後

我が家のパソコン、デスクトップのxpですが最近初期化をしました、
初期化が曲者で、バックアップだけしておけばすべてが上手いくと思っていました、しかしどっこいそうはいきません、
アップデートが古いとすべてが上手くいきません、xpはアップデートが2になっていますので、最新の3にしておかないとだめなようです、どうしても上手くいかずエディオンにお願いしてアップデート3をインストールしてもらいました、2100円でした。
家に帰りウイルスバスターをインストールしましたがまだ何か不具合がありインストールできませんと出てしまいます、
パソコンの中をあちこちめくり2時間悪戦苦闘やっとウイルスバスターをインストールでき安心した所です。
色々勉強になりました、やって見る物です、立ち上がりはまだ遅いようですがスムースに動きますので良かったと思っています。

パソコンの初期化に挑戦 その後


パソコンの初期化に挑戦 その後


EPSONをインストールしています。



同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
ブログの会
ネット通販
新しいパソコン
すっきりしたパソコン
ウィンドーズの更新
新年会
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 ブログの会 (2018-03-15 18:19)
 ネット通販 (2017-08-31 17:13)
 新しいパソコン (2017-08-18 18:15)
 すっきりしたパソコン (2017-01-26 11:04)
 ウィンドーズの更新 (2016-10-13 17:25)
 新年会 (2016-01-30 08:34)

Posted by kanmi at 21:27│Comments(9)パソコン
この記事へのコメント
何でも自分で解決出来てしまう kanmiさん凄いです。
私は、、、機械に弱くて、、、敬遠です。

上のコメント消してください。寝ぼけて押してしまいました 笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年02月26日 22:53
コメント1消しておきました(^^)
まだまだ解らないとこだらけです、
パソコンは奥が深くて文字列までいかないとだめですね。
初心者の域から抜けられません(^^)
Posted by kanmikanmi at 2013年02月26日 23:00
キャンディーさん、と入れ忘れました失礼しました。
Posted by kanmikanmi at 2013年02月26日 23:12
電子の世界は何も解らないですが
今回ウイルスバスターをセットした様で
その際以前の物をアインストールしないといけないと聞きましたが
私の場合は ぷららで管理してくれてるので
そのまま使っています
デスク クリーンアップとオプションは一定の時期に掛けています。
Posted by 007007 at 2013年02月26日 23:29
007さん

ウイルスバスタークラウドは私がインストールした物が駄目だったようで、
それを削除したら後はお任せでインストールしてくれました。
前回のウイルスバスターが期限切れになってしまったので、新しいウイルスバスタークラウドをインストールしました。
Posted by kanmikanmi at 2013年02月27日 06:13
貴重な体験情報をご紹介いただき有難うございます。
私も旧のXPを使っていますが,改善しようと進めています。
基本ソフトは今までアップデイトしてきましたので,そのままにしておく方が
良さそうですね。不必要な荷物を減らすようにしたいと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2013年02月27日 08:41
いわみつさん

アップデートが最新のものであれば問題ないと思います。
確認はスターとボタンからマイコンピューターを右クリック、
プロバディーをクリック、アップデートが3になっていれば問題ないです。
参考までに。
Posted by kanmikanmi at 2013年02月27日 11:08
いわみつさん
Service Pack3です、念のため。
Posted by kanmikanmi at 2013年02月27日 11:12
★kanmiさん

ご指導の通りで確認しましたら,Sevise Pack 3でした。
今までアップデートは常々行っていましたので,大丈夫そうですね。
問題は不必要なお荷物を沢山背負っていますので何とか減らすように
してみます。ご指導有難うございました。
Posted by いわみついわみつ at 2013年02月27日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンの初期化に挑戦 その後
    コメント(9)