2013年03月19日
最近の畑
最近動画のアップロードが出来なくなっていました、原因は解りませんがxpを初期化したのでその関係かなと思っています。
無線ランのWindowe7もアップロードできなくなり、いろいろ探した結果復帰に成功しました、
今日は試験的に畑の姿をビデオに収めアップロードしてみました、つまらない動画ですが参考のためです、宜しかったら観てください。
Posted by kanmi at 13:54│Comments(12)
│畑の出来事
この記事へのコメント
YouTubeへのアップロードができなかった原因がお分かりになりましたら
参考にしたいと思いますが,復活されて良かったですね。
畑の様子を見ましたが,いろいろなものが植えてあり今後楽しみですね。
参考にしたいと思いますが,復活されて良かったですね。
畑の様子を見ましたが,いろいろなものが植えてあり今後楽しみですね。
Posted by いわみつ
at 2013年03月19日 15:19

いわみつさん
you-tubeが何処かへ消えてしまい城山の番人さんと同じだなと思いました。
簡単なことで復帰が出来ました、今度勉強会で皆さんにも報告します。
畑は今雑草が一番出る時です、毎日草取りに追われています(^^)。
you-tubeが何処かへ消えてしまい城山の番人さんと同じだなと思いました。
簡単なことで復帰が出来ました、今度勉強会で皆さんにも報告します。
畑は今雑草が一番出る時です、毎日草取りに追われています(^^)。
Posted by kanmi
at 2013年03月19日 17:13

kanmiさんのこの様な記事は中々出てこないのでとても参考になります
火事は川向こうだなんてはとても思いません、喰いついて勉強されたん
ですね、私事ですが最近予期しないうちにYouTubeがログアウト
されていて面食らいました、ユーザーとパスワードの入力を求められまし
たが、パスワードに問題が有った様ではねられていましたが
どうやら大文字小文字の打ち分けだった様で之を気お付けて打ったら
直ったので・・チョットした事でも外れるんだなぁと実感しました。
火事は川向こうだなんてはとても思いません、喰いついて勉強されたん
ですね、私事ですが最近予期しないうちにYouTubeがログアウト
されていて面食らいました、ユーザーとパスワードの入力を求められまし
たが、パスワードに問題が有った様ではねられていましたが
どうやら大文字小文字の打ち分けだった様で之を気お付けて打ったら
直ったので・・チョットした事でも外れるんだなぁと実感しました。
Posted by 007
at 2013年03月19日 18:46

だから、暫く更新しなかったのですね
短編映画みたいですよ・・・・
これから、畑が忙しくなりますね。
短編映画みたいですよ・・・・
これから、畑が忙しくなりますね。
Posted by ポコ at 2013年03月19日 19:24
沢山の野菜が見えましたけど、、、手入れ大変ですね~~
これから草も生えてくるし、、、
You Tube ご無沙汰してます。。
2007を2009に バージョンUPしてくださいと表示されて
UPしたら重くて、パソコンの調子が悪てく、、、エイトを買おうと思ってはいるんですけど、、、
考え中です。
これから草も生えてくるし、、、
You Tube ご無沙汰してます。。
2007を2009に バージョンUPしてくださいと表示されて
UPしたら重くて、パソコンの調子が悪てく、、、エイトを買おうと思ってはいるんですけど、、、
考え中です。
Posted by キャンディー
at 2013年03月19日 19:38

007さん
ほんの一寸した事ですね、ドットが違っても受け付けない時もあります、
最近、you-tubeをしばらく使わないとログアウトされるようですね。
you-tubeを申し込んだ時のユーザーIDとかメールアドレスとかパスワードなど正確にチエックしておかないと慌てますね。
ほんの一寸した事ですね、ドットが違っても受け付けない時もあります、
最近、you-tubeをしばらく使わないとログアウトされるようですね。
you-tubeを申し込んだ時のユーザーIDとかメールアドレスとかパスワードなど正確にチエックしておかないと慌てますね。
Posted by kanmi at 2013年03月19日 21:45
ポコさん
更新しなかったのはパソコンの初期化にありました。
初期化したのですべての物が再インストールされないと思ったようにパソコンが働いてくれず、e-taxも最後の送信で駄目になり二回も税務署に足を運びました、職員曰く私もこの様な事由は初めてですと悩んで30分位奮闘していました。初期化をして今は軽くなりさささっとパソコンが動いてくれます。
更新しなかったのはパソコンの初期化にありました。
初期化したのですべての物が再インストールされないと思ったようにパソコンが働いてくれず、e-taxも最後の送信で駄目になり二回も税務署に足を運びました、職員曰く私もこの様な事由は初めてですと悩んで30分位奮闘していました。初期化をして今は軽くなりさささっとパソコンが動いてくれます。
Posted by kanmi at 2013年03月19日 21:56
キャンディーさん
野菜作りこれから忙しくなります、
you-tubeは再インストールされると良いですね、
ユーザーIDとかパスワードを正確に打ち込めば大丈夫だと思います。
野菜作りこれから忙しくなります、
you-tubeは再インストールされると良いですね、
ユーザーIDとかパスワードを正確に打ち込めば大丈夫だと思います。
Posted by kanmi at 2013年03月19日 22:02
野菜作り、さすがにプロ級ですくすく成長していて、
楽しみですね。
ところで、私のyou-tubeは其の儘にしていて、忘れかけていますが、
簡単に復活出来るでしょうか??
次回、勉強会に宜しくお願い致します。
楽しみですね。
ところで、私のyou-tubeは其の儘にしていて、忘れかけていますが、
簡単に復活出来るでしょうか??
次回、勉強会に宜しくお願い致します。
Posted by 城山の番人 at 2013年03月20日 07:06
城山の番人さん
なるべく無農薬でと思って野菜作りに挑戦しています、
無農薬は手がかかりますが安心度は高くなりますね。
you-tubeは思ったより簡単に復帰できました、
前回復帰できなかったのが一寸考えられないですね。
なるべく無農薬でと思って野菜作りに挑戦しています、
無農薬は手がかかりますが安心度は高くなりますね。
you-tubeは思ったより簡単に復帰できました、
前回復帰できなかったのが一寸考えられないですね。
Posted by kanmi
at 2013年03月20日 10:11

野菜の宝庫のような畑で、吃驚です。
無農薬なので安心して調理できますね。
無農薬なので安心して調理できますね。
Posted by こばちゃん at 2013年03月20日 11:03
こばちゃん
これから夏に向かって種類が増えていきます、
十二三種類になるかもしれません、
無農薬なので収穫量は減りますが安心感はありますね。
これから夏に向かって種類が増えていきます、
十二三種類になるかもしれません、
無農薬なので収穫量は減りますが安心感はありますね。
Posted by kanmi
at 2013年03月21日 01:12
