2009年01月04日

初詣

初詣


3日に小田原の道了尊最乘寺へ初詣に行って来た、例年よりお客さんの数が少ないように思った。

奥の院お札販売所参道



同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 11:42│Comments(6)風景
この記事へのコメント
kanmiさんへ

初詣、今年も健康で良い年にしたいですね。
ブログ楽しむ会の打ち合わせ、一応7日にしましょう。
キャンディーさんと連絡がつきませんが、多分大丈夫でしょう。
変更が有ったら、コメントを入れます。
Posted by 城山の番人 at 2009年01月04日 12:34
姉に誘われて、近いうちに道了尊に行く予定です。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年01月04日 20:12
>*  城山の番人さんへ

 健康が何よりですね、
7日了解です。
Posted by kanmikanmi at 2009年01月04日 21:35
>*  キャンディーさんへ

今年はあまり混んでいませんでした、
Posted by kanmikanmi at 2009年01月04日 21:40
初詣というような習慣がないのでお寺に行く時間も
作りませんでした。それはそれで良いと思います。
早く新しい墓を建てたいと思っていますがいつに
なることやら…です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年01月04日 23:51
>*  ふじのおやまのヒデさんへ

お墓は自分で建てない方が良いですよ、
自分が入ってしまいます。
Posted by kanmikanmi at 2009年01月05日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初詣
    コメント(6)