2014年10月06日

18号台風の後

台風一過 狩野川を見に行ったら水は増えていますが大したことはないようです、安心しました。
一時避難勧告が出ました、風の状況から雨の状況を見て避難はしませんでした、皆さんのところはどうでしたか。

18号台風の後18号台風の後






同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 11:58│Comments(8)風景
この記事へのコメント
はい、大丈夫でしたが、

沼津のピアゴ知ってますか?

水が駐車場に溢れて困ったようですよ。

後は三島の御園が・・・みんな友達の近くでした。
Posted by ポコ at 2014年10月06日 16:23
狩野川は、大丈夫と安心していましたが、避難勧告は、一寸ビックリでした。
でも、見に行くのは止めました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年10月06日 19:23
今日、お昼に大門橋を渡りましたけど、、、凄く水位が上がっていて
驚きましたよ~~
もう土手が見えるだけ、、、緑の草木は見えませんでしたよ~~
友だちと、避難勧告が出るわけだね~~って話していました。
帰り2時半ごろは、写真のように、なっていて、 水の引くのが早いなぁ~って感じました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年10月06日 21:54
ポコさん

彼方此方で水害が有ったようですね、
大事にはならなかったようで良かったですね。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月06日 22:05
城山の番人さん

最近は避難勧告が早めに出るようですね、
一寸吃驚でしたが大事に至らなくて良かったと思います。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月06日 22:07
キャンディーさん

狩野川の水位も危険水位に達したようで避難勧告が出たようでした、
でもすぐに小雨になり水位も下がり大丈夫のようでした、
役所も早め早めの対策を取るようです。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月06日 22:12
災害に合いそうな伊豆も今年は難を逃れているよな
気がします
雨や風を気にしている、イチゴ農家やコメ農家は
胸を撫で下ろして
いる事でしょう、今回の台風もこの位で良かったね
報道の様に沼津の水害は大変だね。
Posted by 007007 at 2014年10月06日 22:30
007さん

中心から少し外れただけで被害は少ないようですね、
また19号が来るようだから油断はできませんね。
Posted by kanmikanmi at 2014年10月07日 06:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
18号台風の後
    コメント(8)