2014年12月19日

旧東海道二人旅 桑名から四日市宿まで

12月16日 雨のち曇り
新幹線から見た朝日です、まだ晴れています。
旧東海道二人旅 桑名から四日市宿まで


旧東海道、桑名宿の渡しから四日市宿までの二人旅、出かける時は晴れていました、しかし、桑名に着く頃から雨が降り始め渡しに着いたころには強く降っていました、雨にもめげず歩いた記録です、10分強ですが宜しかったら見て下さい。






同じカテゴリー()の記事画像
横浜 鎌倉 江の島 バスツアーの旅
知らない町の歩き旅第26弾
知らない町の歩き旅第25弾
知らない町の歩き旅第24弾
知らない町の歩き旅第23弾 愛野編
知らない町の歩き旅 第22弾 用宗編
同じカテゴリー()の記事
 横浜 鎌倉 江の島 バスツアーの旅 (2019-04-09 20:10)
 知らない町の歩き旅第26弾 (2019-02-26 18:26)
 知らない町の歩き旅第25弾 (2019-01-20 14:21)
 知らない町の歩き旅第24弾 (2018-11-19 06:10)
 知らない町の歩き旅第23弾 愛野編 (2018-11-17 19:38)
 知らない町の歩き旅 第22弾 用宗編 (2018-11-04 08:48)

Posted by kanmi at 07:39│Comments(10)
この記事へのコメント
おはようございます

桑名は木曽三川が流れ込んでる水郷の町なのか 水路が多いんでしょうね

川の上流には 釣りでよく出かけましたが 下流の様子は知りませんでした

約11分の動画 大変だったでしょう

時々会話も入って雨の中を楽しんでる様子が垣間見えています
Posted by やまめやまめ at 2014年12月19日 07:50
やまめさん

こんにちは、桑名、水路は多いいようですね、
知らない町旧道を歩いていると色々発見が多く勉強になります、
桑名城も有ったんですね、海の近くのお城も珍しいと思いました。
動画を作るのは大変ですが楽しみながら作っています。
前回も少し降られましたが今回は強い降りでした、
歩き始めは会話も弾みますが3時過ぎになると無口になってきます。
Posted by kanmikanmi at 2014年12月19日 12:15
やぁ~雨に降られて大変でしたね~~
いい思い出になりますね~~
桑名は43番目ですか?
あと10の宿場まちに行くんですね~~楽しみにしています(*'▽')v
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年12月19日 13:58
桑名の街並みを拝見しました。有難うございました。
名物のハマグリは食べたい好きなひとつですが,
なかなか庶民の口には遠くなりましたね。
今回の雨のウォークは大変だったかと思いますが,
富士山ビュウー狩野川ウォークで鍛えていますので,
大丈夫だったかと思います。
Posted by いわみついわみつ at 2014年12月19日 15:46
今回は雨の降るしきる桑名の渡しを起点に四日市宿までの
区間を視察しながらの旅お疲れ様でした
この先の目標は京都三条大橋迄の様で区間もまだ何日もありますね。
Posted by 007007 at 2014年12月19日 20:35
キャンディーさん

一度ある事は二度三度、と言いますね、まだあるかも知れません。
雨に降られて寒かったけれども桑名は見所が多いいところでした。
まだ難所が残っていますが頑張ります。
次回は亀山宿、鈴鹿峠、土山宿、水口宿と進んでゆきます、二泊三日の旅になると思います。
Posted by kanmikanmi at 2014年12月19日 20:48
いわみつさん

桑名は見所が沢山あります、食べたかったのは焼き蛤、
一寸残念でした。私は雨のウォークは経験済みでしたが相棒は大変な思いだったと思います、良く頑張りました。
歩くときは天気の良い方が良いですね、遠くなるとホテルの予約が有るので思うようには行きませんね。
Posted by kanmikanmi at 2014年12月19日 20:55
007さん

ありがとうございます、これからは地図と首っ引きです、
交通機関も調べていかないとね、三条大橋まで一週間の予定ですがどうなることやら。
お楽しみです。
Posted by kanmikanmi at 2014年12月19日 20:59
一緒にウオークさせて頂いている気持ちで、ビデオ拝見させて頂きました。
雨の中お疲れ様でした。
行く先々で、新しい発見や歴史を再任期して、楽しんでいる事でしょう。
これから、難所の鈴鹿峠が待ち構えていますが、頑張って下さい。
遅れましたが、先ごろは、大変有難う御座いました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年12月20日 08:23
城山の番人さん

有難うございます、
今回は降りが強かったので苦労使ましたが何とか撮れていました。
歩いていると偶に道を間違えたりしますが地元の人たちのおかげで助けてもらい有難味を感じています。
次回は鈴鹿が待っています、一寸鍛えてから出かけます。
Posted by kanmikanmi at 2014年12月20日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧東海道二人旅 桑名から四日市宿まで
    コメント(10)