2016年09月26日

朝焼け

朝焼け


我が家からAM5:30田中山の方角に朝焼けが出ています、今日も雨が降るのでしょうか。
秋雨前線の影響で長雨がなかなか収まりませんね、畑などの作業があまりできません、皆様のお宅では如何でしょうか。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪
知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編
写真編 吉原
世界遺産になると
狸に遭遇
田中山分校
同じカテゴリー(風景)の記事
  (2018-03-21 14:32)
 知らない町の歩き旅 第9弾 御殿場編 (2018-03-03 20:28)
 写真編 吉原 (2018-02-26 12:44)
 世界遺産になると (2017-10-21 11:27)
 狸に遭遇 (2017-01-23 12:28)
 田中山分校 (2017-01-19 18:50)

Posted by kanmi at 05:48│Comments(9)風景
この記事へのコメント
おはようございます

知りませんでした 頚椎後縦靭帯骨化症 難しい名前の病気でしたね

術後良い様で安心しました 無理はなさらない様にぼちぼち行きましょう

草の伸びが異常で手こずっています

お大事に
Posted by やまめやまめ at 2016年09月26日 06:10
朝焼け 綺麗ですね~~!!
今朝は朝からいいお天気ですね~~
寒かったり暑かったりで、、、、喉やられました( ゚Д゚)
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年09月26日 07:25
彼岸前に植え付け.蒔きものの準備をして置きたかったのですが
長雨のため延び延びになっています
今日明日あたりにうなって置こうと思っています。
Posted by 007007 at 2016年09月26日 09:36
やまめさん
こんにちは、体調が優れずブログもしばらく休んでいましたが、少しは楽になったので始めました。
頚椎の中が狭くなる病気のようです、頚椎を切開し広げて骨化部分を取り除く危ない手術のようですが、先生曰く最近は医学も技術も進歩しているから大丈夫だよと言ってくれたので手術してもらいました、お陰様で楽になりました。
畑はしばらく行かないと草がすごいですね。
Posted by kanmikanmi at 2016年09月26日 13:13
キャンディーさん
気を付けてくださいね、風邪は万病のもと熱の出ないうちに何とかしないと。
私と同じ病気のキャンディーさん、今は医学も技術も進歩しているので必要以上に怖がらず先生と相談しながら手術は決めてください。
私の場合は楽になったのでお勧めです。
Posted by kanmikanmi at 2016年09月26日 13:19
007さん
畑仕事は大変です、まだ私は力仕事は無理ですので1か月位は家内任せです。
Posted by kanmikanmi at 2016年09月26日 13:22
お身体,回復されて良かったですね。あまり無理されないようにしてください。
雨続きの日にこのような綺麗な朝焼けが見えたのですか。見たかったです。
そのうち皆さんとやりましょう。
Posted by いわみついわみつ at 2016年09月26日 20:57
このところ、すっかりご無沙汰でしたが、24日のブログを拝見して、
ビックリしました。
大変だった事と思いますが、早く決断され、無事、退院され、本当に、良かったですね
暫らく、無理せず、ゆっくり静養され、以前、約束した機会を持ちましょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年09月26日 21:14
ずっと頑張っていらっしゃったので、快復期のこの時期は骨休めされて下さいませ。
いろいろ気になるでしょうけれど(;^_^A
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2016年09月26日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝焼け
    コメント(9)