2010年07月24日

完成

完成工事途中の写真を撮り忘れてしまいました顔07完成したところだけです。

アパートなんですが換気扇の無いところに引っ越してしまったそうです。

魚を焼くと煙がこもってしまい、如何にもならないと大家さんに掛け合ったそうですが無しのつぶてで仕方が無く自前だそうです。

無事に完成して安心しました、Sさんこれで魚が焼けると大喜びでした。



同じカテゴリー(家電)の記事画像
ウォークマン
デジカメのチップ
100円ショップ
デジタル化
安売り
地上波デジタルチューナー購入
同じカテゴリー(家電)の記事
 ウォークマン (2013-10-05 09:58)
 デジカメのチップ (2012-10-28 13:14)
 100円ショップ (2012-03-16 07:57)
 デジタル化 (2011-07-24 06:27)
 安売り (2011-02-11 21:29)
 地上波デジタルチューナー購入 (2010-10-18 17:19)

Posted by kanmi at 18:00│Comments(7)家電
この記事へのコメント
仕事が手早いですね~~☆

枠あわせや、面倒な作業で、出来上がった時は、

嬉しかったでしょう~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年07月24日 21:40
*> キャンディーさんへ

穴あけ、取り付けの大工工事、外のトタン工事、
クロスの内装工事、と三業者分の仕事で、
結構楽しんでやってきました。
仕上がるとほっとしますね。
Posted by kanmikanmi at 2010年07月25日 00:57
以前から、この仕事をやっちたようですが、
今、何でもできる職人がいないので、
歓迎されますね。
これからも、頑張ってやってください。
Posted by 城山の番人 at 2010年07月25日 08:17
凄いですね!

換気扇の修理だけだと思っていたのですが、今まで無かったところに取り付けとは…

ただただビックリ、感心しています(*^0^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2010年07月25日 09:49
*> 城山の番人さんへ

柱だとか、間柱、貫とかが何処に入っているか解っていると、
容易にできるものですね、
道具がそろっていないとできませんが。
Posted by kanmikanmi at 2010年07月25日 11:57
*>  吾亦紅(われもこう)さんへ

30cmの穴あけには慎重になりました。
穴が開いてしまえば、後は簡単でした。
Posted by kanmikanmi at 2010年07月25日 12:05
さすがです・・・
  お疲れ様でした。
Posted by いちご at 2010年07月25日 17:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完成
    コメント(7)