2010年08月06日
青汁
セイジョウに行き、熱中症予防の飴を探したけれども売り切れでした、
最近品薄でなかなか商品が入ってこないと言うことでした、ヒット商品のようですね。
ピンクパンサーさん、お通じが一日置きだそうで何か良い物はないかと探していたら、テレビで宣伝している青汁三昧が眼に止まりこれを飲めば便秘も直るかな~と思い買って来ました。
果たしてどうなるか楽しみです。
ちなみにコップ一杯分100円です。
Posted by kanmi at 12:18│Comments(10)
│健康
この記事へのコメント
我が家の、近所で長年青汁を作っているので、
一日おきに、飲んでいますが、もう、数十年続いています。
確かに、もろもろの効果が有り、生活には、欠かせない、
健康の源になっています。
一日おきに、飲んでいますが、もう、数十年続いています。
確かに、もろもろの効果が有り、生活には、欠かせない、
健康の源になっています。
Posted by 城山の番人
at 2010年08月06日 15:58

戸田のセイジョーなら
熱中症の飴売ってるかも!!
以前マスクが品切れになったとき、
戸田にはまだまだありましたもん。
青汁三味、よく見聞きしますね。
我が家はラジオでおなじみ
散湯の試供薬頼んじゃいました。
熱中症の飴売ってるかも!!
以前マスクが品切れになったとき、
戸田にはまだまだありましたもん。
青汁三味、よく見聞きしますね。
我が家はラジオでおなじみ
散湯の試供薬頼んじゃいました。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年08月06日 17:03
↑散湯×
痛散湯です~。
痛散湯です~。
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年08月06日 17:05
*> 城山の番人さんへ
やはり青汁の効果がありますか、
ご近所に作っている方が居るとは幸運ですね、
やはり青汁の効果がありますか、
ご近所に作っている方が居るとは幸運ですね、
Posted by kanmi
at 2010年08月07日 01:23

*> 樹庵(管理人ねこさち)さんへ
熱中症予防の飴が売れているようですね、
痛散湯ですか、情報有難うございます。
熱中症予防の飴が売れているようですね、
痛散湯ですか、情報有難うございます。
Posted by kanmi
at 2010年08月07日 01:30

青汁はいいですよ~~♪
私もず~~っと飲んでます。。。
でも、城山の番人さんの家の近くの ”青汁”はケールの葉とレモンを
その場で、絞ってくれるのでいいですよ~~
有名で、前は私もよく通いましたけど・・・今は通販青汁にしています。。。
私もず~~っと飲んでます。。。
でも、城山の番人さんの家の近くの ”青汁”はケールの葉とレモンを
その場で、絞ってくれるのでいいですよ~~
有名で、前は私もよく通いましたけど・・・今は通販青汁にしています。。。
Posted by キャンディー
at 2010年08月07日 08:16

*> キャンディーさんへ
青汁いいようですね、通販で買えば一杯分50円とか?
今度通販にして見ます。
青汁いいようですね、通販で買えば一杯分50円とか?
今度通販にして見ます。
Posted by kanmi
at 2010年08月07日 10:57

こんにちは。
手術をするまで便秘とはご縁が無かったのですが、手術後はなかなか思うようになりません。
食物繊維の多いものを…と言われて気をつけているつもりですが、薬のせいもあるようです。
青汁は手軽に食物繊維が取れますからね~。
オリーブオイルが良いとも効きました。
スプーン一杯をお味噌汁などに入れて飲むと、腸で吸収されないので通りがスムースになるそうです。
私にはちょっと強すぎるみたいですが…(*^0^*)
手術をするまで便秘とはご縁が無かったのですが、手術後はなかなか思うようになりません。
食物繊維の多いものを…と言われて気をつけているつもりですが、薬のせいもあるようです。
青汁は手軽に食物繊維が取れますからね~。
オリーブオイルが良いとも効きました。
スプーン一杯をお味噌汁などに入れて飲むと、腸で吸収されないので通りがスムースになるそうです。
私にはちょっと強すぎるみたいですが…(*^0^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年08月07日 11:07

*> 吾亦紅(われもこう) さんへ
こんにちは、相変わらず暑い日が続きます、
体をいたわってください。
青汁は食物繊維が多いいので体にいいようです。
オリーブオイルは初耳でした、情報有難うございます。
こんにちは、相変わらず暑い日が続きます、
体をいたわってください。
青汁は食物繊維が多いいので体にいいようです。
オリーブオイルは初耳でした、情報有難うございます。
Posted by kanmi
at 2010年08月07日 13:21

痛散湯は
便秘用じゃないです~。
変な書き方しちゃってごめんなさい。
クックパッドに便秘に効くレシピってあるんです♪
いいものがあったら
kanmiさんの愛の力をたっぷり加えて
作ってあげてくださいね!!
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E4%BE%BF%E7%A7%98
便秘用じゃないです~。
変な書き方しちゃってごめんなさい。
クックパッドに便秘に効くレシピってあるんです♪
いいものがあったら
kanmiさんの愛の力をたっぷり加えて
作ってあげてくださいね!!
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E4%BE%BF%E7%A7%98
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年08月07日 16:54