2010年09月27日

自転車修理 マウンテンバイク

自転車修理 マウンテンバイク今日一日休みでした、何をしようか考えても思いつかない、そこで考えたのが自転車のパンクなおしだった。以前から空気の抜けたタイヤが気になっていたけれども、
夏の暑い時どうしても乗る気にならなかったのでそのままほって置いた。

涼しくなってきたので直して乗ろうかと思い調べた所、空気を入れるところの虫ゴムが劣化して溶けていた。これでは空気をいくら入れても直ぐ抜けてしまうはずだ。

修善寺のカインヅホームまで出かけた、ついでに方眼紙がほしかったからです。
パンク修理のコーナーに虫ゴムは無かった、仕方なく長岡の自転車屋さんに行き聞いたら100円で8こと言う事で買ってきた、先に自転車屋さんに行けばよかったと思った。

マウンテンバイクが走っていると重いので良く見たらスポークが1本ちぎれていた、重い訳だ、早速自転車屋に置いてきた。明日は直しておくと言うことでした。
今日一日の戯言(たわごと)でした。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
伊豆の国ブログ村より
生涯学習閉校式
不思議体験
風景
伊豆の国ブログ村新年会inえびすや
新築
同じカテゴリー(日記)の記事
 伊豆の国ブログ村より (2011-04-26 17:56)
 生涯学習閉校式 (2011-03-13 19:56)
 不思議体験 (2011-02-01 07:00)
 風景 (2011-01-27 20:44)
 伊豆の国ブログ村新年会inえびすや (2011-01-21 16:47)
 新築 (2010-09-29 20:57)

Posted by kanmi at 20:28│Comments(6)日記
この記事へのコメント
今日は 畑仕事日和だったけど・・・お休みしたんですね!!
でも・・・じっとしていられない性格のようですね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年09月27日 22:53
無駄に過ごす日は無さそうですね。
本当に何でも器用にやられるんで驚いてます(@_@)
Posted by こばちゃん at 2010年09月27日 23:32
マウンテンバイクを乗り回すあたりは、まだ、若いですね。
これから、涼しくなるので楽しみでしょう。(^O^)/
Posted by 城山の番人 at 2010年09月28日 06:14
*> キャンディーさんへ

畑も一寸覗いてきました、見回っただけですが。
これからは読書もいいかもしれませんが、
目が疲れてね~(^。^)
Posted by kanmikanmi at 2010年09月28日 08:04
*> こばちゃんへ

自転車のパンク修理ぐらいでしたら用具、道具があれば誰でもできると思いますよ。道具の問題ではないでしょうか!!(^^)
Posted by kanmikanmi at 2010年09月28日 08:10
*> 城山の番人さんへ

足腰を鍛えておかないと。ウォキングと同じですね。
せっかちな者ですから、スピードに憧れています。
Posted by kanmikanmi at 2010年09月28日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車修理 マウンテンバイク
    コメント(6)