2011年02月07日
あしかせパート4
今日も懲りずに12km歩いてきた、明日は休むつもりで今日は少し多めです。
子育て地蔵の桜が咲き始めています、寒桜でしょうか河津桜より早いようです。
若い子供のできない方はここで願掛けが行われているようです。
叶うと良いですね。
Posted by kanmi at 16:40│Comments(9)
│健康
この記事へのコメント
この陽気ですと歩き方にもよりますが 子汗が出るんじゃないですか。
自分の身を自分で絞るのは大変な事です、頑張って下さい。
自分の身を自分で絞るのは大変な事です、頑張って下さい。
Posted by 007 at 2011年02月07日 19:49
小室の子育て地蔵のほうまで、歩いているんですね~~よく頑張りますね~
彼岸桜、、、見に行きたいです。。。
彼岸桜、、、見に行きたいです。。。
Posted by キャンディー
at 2011年02月07日 20:22

このところ、毎日ですね!!
仕事の合間を縫ってでしょうか??
長岡から小室までだと結構歩きでが有りますね。
中々、元気でビックリです。\(^o^)/
仕事の合間を縫ってでしょうか??
長岡から小室までだと結構歩きでが有りますね。
中々、元気でビックリです。\(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2011年02月07日 22:00
私も足かせ(1kg)ウォーキングを開始し,外コースに出て
感触を確認しました。無理せずとのことですので,まずは
神島橋のお宮さんまで行きましたが,足の調子はOKでした。
kanmiさんの様に頑張って行きたいと思います。
感触を確認しました。無理せずとのことですので,まずは
神島橋のお宮さんまで行きましたが,足の調子はOKでした。
kanmiさんの様に頑張って行きたいと思います。
Posted by いわみつ
at 2011年02月08日 00:49

*> 007さんへ
結構汗かきますね、その割りに体重はなかなか落ちません。
食事の管理も必要ですね。
*> キャンディーさんへ
彼岸桜でしたか、暇つぶしに歩いていますが体重のほうはなかなか落ちません、一度付いた脂肪は落とすの大変です。
*> 城山の番人さんへ
仕事は3日に1度くらいですので暇なんです、
長岡から小室 大仁橋を渡って城山桜並木を通り松原橋を渡りえびす屋の前を通って帰ってきます、このコースですと12km位3時間一寸です。
*> いわみつさんへ
始めましたね、無理すると膝にくるので序序に頑張って下さい。
慣れてくると10km位は大丈夫だと思います。
結構汗かきますね、その割りに体重はなかなか落ちません。
食事の管理も必要ですね。
*> キャンディーさんへ
彼岸桜でしたか、暇つぶしに歩いていますが体重のほうはなかなか落ちません、一度付いた脂肪は落とすの大変です。
*> 城山の番人さんへ
仕事は3日に1度くらいですので暇なんです、
長岡から小室 大仁橋を渡って城山桜並木を通り松原橋を渡りえびす屋の前を通って帰ってきます、このコースですと12km位3時間一寸です。
*> いわみつさんへ
始めましたね、無理すると膝にくるので序序に頑張って下さい。
慣れてくると10km位は大丈夫だと思います。
Posted by kanmi
at 2011年02月08日 05:16

足かせウォーキング頑張ってネ☆彡
Posted by いちご at 2011年02月08日 06:11
*> いちごさんへ
頑張っています、何時お腹が凹む事やら?
頑張っています、何時お腹が凹む事やら?
Posted by kanmi
at 2011年02月08日 11:21

体力づくり順調ですね。
足かせウォーキング効果ありですね。
足かせウォーキング効果ありですね。
Posted by こばちゃん at 2011年02月08日 20:27
*> こばちゃんへ
今体力的にも体が悲鳴を上げている状態ですね。
ここ一番頑張らないと挫折してしまいます。
でも今日は休みました。又明日から頑張って見ます。
今体力的にも体が悲鳴を上げている状態ですね。
ここ一番頑張らないと挫折してしまいます。
でも今日は休みました。又明日から頑張って見ます。
Posted by kanmi
at 2011年02月08日 21:58
