2011年02月10日

2kg×2つ=4kg

2kg×2つ=4kg



今日からウォーキングは1時間くらいにしたくなり2kg×2つにしてみました。
12kmも歩くと時間が掛かり同じコースだと飽きてしまいます、それで倍の重さにして時間短縮を考えました、歩いてみるとそれほど苦痛ではなく疲れも10km位歩いた時と同じかな~と思えるくらいでした、時間短縮成功だと思っています。
長い時間歩くときは足かせは外そうと思っています。

今朝のNHKでウォーキングもジョギングも脂肪も減らすが筋肉も減らしてしまうと言っていました。
股関節の運動を入れると筋肉が落ちずに脂肪だけ減らすことができるそうです、股関節の運動とは肩幅より少し広めに足を開き膝まで腰を落とし30秒くらいそのままの姿勢を保ち出来れば腰を軽くひねる、この運動を一日3回やると良いそうです、皆さんもぜひ試してみてください、特に女性はウエストが細くなるそうです。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
ルービックキューブ
さわやかウォーキング
jr東海さわやかウォーキング天浜線
田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
同じカテゴリー(健康)の記事
 ルービックキューブ (2018-05-14 15:38)
 さわやかウォーキング (2017-11-14 22:43)
 jr東海さわやかウォーキング天浜線 (2017-09-26 20:58)
 田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所 (2017-01-11 15:59)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-11-16 13:47)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-31 17:09)

Posted by kanmi at 16:41│Comments(8)健康
この記事へのコメント
2kg×2でも行けそうですね。私も試してみようと思います。

NHKの情報のように股関節運動をやりましたが,30秒間でも保持
するのはけっこう大変で,効果がありそうですね。      (*^_^*)
Posted by いわみついわみつ at 2011年02月10日 19:37
股関節運動いいのかもしれませんね~伊豆の国市保健体育課で
行ってる運動に行ってますが 一部ですが説明が入ってます そして
実際に取り入れています。
Posted by 007 at 2011年02月10日 20:41
続いてますね~~!!
4キロ付けて 1時間歩くのもきついですね~~(*^_^*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年02月10日 20:50
*> いわみつさんへ
股関節運動の方がきついかも知れませんね、4kgも結構来ますよ。
Posted by kanmikanmi at 2011年02月10日 21:08
*> 007さんへ
股関節運動は筋力補強と言いますか、筋トレですね。
ゆっくりやるようですが、太極拳の感じですかね。
Posted by kanmikanmi at 2011年02月10日 21:12
*> キャンディーさんへ
年のせいか体力、心配機能が低下しているようなので頑張っています、
何時まで続くかは解りませんが箱根越えが出来る状態まで頑張ってみます。
Posted by kanmikanmi at 2011年02月10日 21:18
凄い!!目標が大きいですね!!
箱根越え、気が遠くなりますが、努力目標は素晴らしい!!
実現してください。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2011年02月11日 06:48
*> 城山の番人さんへ
目標は高くプライドは低くと行きたいところですが、なかなかね~
箱根越えは八里(32km)ですか一日歩くとなると山越えですから鍛えないとね。
まずは減量ですが中々落ちないですね、1kg落とすには10日くらい掛かりそうです。
Posted by kanmikanmi at 2011年02月11日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2kg×2つ=4kg
    コメント(8)