2011年03月22日

68歳の挑戦 (メタボ対策その3)

68歳の挑戦 (メタボ対策その3)

3月20日 箱根八里の予行練習をしてきた、6時間30分32kmあるかと思います、平地で歩く時速は5kmくらいです。途中前に紹介した面白い形のハウスを通り掛かりに見たところ、広島焼きのお好み焼きやさんになっていました、あらためて食べに行ってみようと思います。
歩いた後の感想は後2~3回長時間の練習をしないと箱根の山歩きは無理かなと思いました、それは脚の太ももと股関節の辺りに疲れが出ているからです、平地で32kmこれ位で疲れが残るようでは長時間の山歩きはまだ無理のようです。



お好み焼き屋さんの地図を入れておきました拡大してみてください。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
ルービックキューブ
さわやかウォーキング
jr東海さわやかウォーキング天浜線
田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
同じカテゴリー(健康)の記事
 ルービックキューブ (2018-05-14 15:38)
 さわやかウォーキング (2017-11-14 22:43)
 jr東海さわやかウォーキング天浜線 (2017-09-26 20:58)
 田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所 (2017-01-11 15:59)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-11-16 13:47)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-31 17:09)

Posted by kanmi at 14:10│Comments(8)健康
この記事へのコメント
箱根八里を歩くのは 大変ですね~~

68歳の挑戦 ガンバレ~~!!

私は、、、広島焼きのお好み焼きやさんに行きたいです。
場所を詳しく教えてくださいね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年03月22日 17:07
*> キャンディーさんへ
有難うございます、若い時と違って体を鍛えるのは大変です、
お好み焼き屋さんの地図を入れておきました。
私も食べに行ってみたいです。
Posted by kanmikanmi at 2011年03月22日 21:16
頑張っていますね。
これだけ努力をしているので、3月20日 箱根八里6時間32kは大丈夫でしょう。
ところで、気になるのは一人で歩くんですか?
また、例の車の付いた屋台みたいなものが、落ち着き先は、お好み焼き屋さんですか。
でも、人通りや車の少ないところ、商売になるんですかね??
結構、拘りの店かもしれませんね。
Posted by 城山の番人 at 2011年03月22日 22:31
*> 城山の番人さんへ
有難うございます、
箱根八里は4月半ばに決めています、一人旅になると思いますが私もと言う人がいれば楽しくなりますね。
例の車の付いたハウス、ラーメン屋さんかと思っていたらお好み焼きやさんでした、パチンコ屋さんの近くですから当てにしたのかも知れませんね
Posted by kanmikanmi at 2011年03月23日 05:00
箱根八里はイベントレースなのですか,またはkanmi さんレースですか。
それにしても,大きな目標に向かって着々と鍛えてこられましたので,
大丈夫でしょう。また,もはやメタボとは言えませんね。

あの車付きの家が商売を始めたのですか。場所が分かりましたので,
今度見に行ってみます。
Posted by いわみついわみつ at 2011年03月23日 17:54
時間 5キロで歩くなんて早いですねそれくらいの体力
必要でしょうが そう沢山はいないでしょう。
是非目標を達成出来る様頑張って見て下さい。
Posted by 007 at 2011年03月23日 20:51
*> いわみつさんへ
箱根八里は個人的に計画をしました、実現させるには体力と73kg以上あった体重を落とすことから始めないと駄目だと思い鍛錬しています。

あの面白いハウス、私も行って見ようと思います、広島お好み焼き食べてみたいですね。
Posted by kanmikanmi at 2011年03月24日 07:00
*> 007さんへ
時速5kmで歩くにはせっせと歩かないと駄目ですね、山歩きのために鍛えていますので普段はそれほどのスピードは出しません。
たくさんの汗をかかないと脂肪と体重は落ちてくれません、筋肉を落とさず脂肪だけ落とす、これがなかなか難しいです。
Posted by kanmikanmi at 2011年03月24日 07:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
68歳の挑戦 (メタボ対策その3)
    コメント(8)