2011年10月29日
工事中だったサイクルロードが完成していた。
今日の富士山は雲ひとつなく晴れていました、何時ものサイクルロード、工事中だった大平と日守の間にある山を切り開き堤防沿いにサイクルロードが完成していました。
久しぶりに走ってきたので気持ちよく通ることができ、又交通事故にもなることがない快適なサイクルロードです。
Posted by kanmi at 16:13│Comments(10)
│遊び
この記事へのコメント
立派なサイクルロードが出来上がりましたねこの工事の行政は
何処かなぁ日森は伊豆の国市韮山のとび地と聞いていますが
行政がまたがっている工事は中々進まない事が従来ありました
からね、今度は沼工へ通っている高校生は喜んでいると思います。
何処かなぁ日森は伊豆の国市韮山のとび地と聞いていますが
行政がまたがっている工事は中々進まない事が従来ありました
からね、今度は沼工へ通っている高校生は喜んでいると思います。
Posted by 007 at 2011年10月29日 18:14
いい道ができましたね〜!秋の風に吹かれて走るのは気持ちよさそうです。
Posted by 若女将りんちゃん at 2011年10月29日 20:38
以前、山歩会で松原橋~港湾まで歩いた時は、工事中でした。
良い道路が出来ましたね。
また、歩いてみたいと思います。
良い道路が出来ましたね。
また、歩いてみたいと思います。
Posted by 城山の番人 at 2011年10月29日 21:33
ウォーキングのコースで通りたい道ですので,
探索してみようと思います。
場所がよくわかりませんが,先日行なった東静歩こう会のイベントで
もしかしてここを通ったかもしれませんが,よく覚えていません。
探索してみようと思います。
場所がよくわかりませんが,先日行なった東静歩こう会のイベントで
もしかしてここを通ったかもしれませんが,よく覚えていません。
Posted by いわみつ
at 2011年10月29日 23:20

サイクルロードが出来たんですね~~
いい道で、気持ちよさそうです。。。
いい道で、気持ちよさそうです。。。
Posted by キャンディー
at 2011年10月29日 23:24

沼津市か函南町かは解りませんが伊豆の国市ではなさそうです、
1ヶ月前は工事中でしたから完成していたので吃驚です、喜び勇んで通って来ました、学生さんとかウォーキングされる方又サイクリングされる方には事故に遭う心配が無くて助かりますね。
1ヶ月前は工事中でしたから完成していたので吃驚です、喜び勇んで通って来ました、学生さんとかウォーキングされる方又サイクリングされる方には事故に遭う心配が無くて助かりますね。
Posted by kanmi
at 2011年10月30日 05:12

若女将りんちゃん
コメント有難うございます
確かに今サイクリングには丁度いい陽気です、汗もあまり搔かず気持ちが良いですね。
コメント有難うございます
確かに今サイクリングには丁度いい陽気です、汗もあまり搔かず気持ちが良いですね。
Posted by kanmi
at 2011年10月30日 05:18

城山の番人さん
歩くにも助かる道ですね、以前は山越えで歩いたこともありました、
ロープがたらしてありロープ伝いに登ったり1回だけマウンテンバイクを担いで登った記憶があります、無茶していました。
おかげで楽になりましたね。
歩くにも助かる道ですね、以前は山越えで歩いたこともありました、
ロープがたらしてありロープ伝いに登ったり1回だけマウンテンバイクを担いで登った記憶があります、無茶していました。
おかげで楽になりましたね。
Posted by kanmi
at 2011年10月30日 05:29

いわみつさん
東静歩こう会の時は完成していたかどうかは解りませんが、歩くには助かる道ですね。私は沼津に行くにはキロ数の関係で対岸を通り帰りに此方を通ってきます、いい道が出来助かります。
東静歩こう会の時は完成していたかどうかは解りませんが、歩くには助かる道ですね。私は沼津に行くにはキロ数の関係で対岸を通り帰りに此方を通ってきます、いい道が出来助かります。
Posted by kanmi
at 2011年10月30日 05:37

キャンディーさん
歩く方、自転車の方、いい道が出来たので助かりますね、特に自転車の方は遠回りしなくて済むし危険から開放された気分だと思います。
歩く方、自転車の方、いい道が出来たので助かりますね、特に自転車の方は遠回りしなくて済むし危険から開放された気分だと思います。
Posted by kanmi
at 2011年10月30日 05:43
