2011年11月10日
整体
今日は青羽根の先にある湯の国会館へ行ってきました、ここは偶に行くところですが今日は手が痺れていたので整体にかかってみました、整体師が言うには筋肉の使いすぎですと言われ、急所を押さえるものだから顔を歪めイタイイタイの連発でした、
今まであまり整体とかマッサージにはかかったことがなく過ごしてきましたので、こんなにも痛いのかとあきれ返るほどでした。筋肉を使った後はクールダウンを考えストレッチを必ずしてくださいと念を押され、成るほどと納得をし帰ってきました。
腹筋とか腕立て伏せとか頑張っていますがストレッチはしたことがなく反省仕切りです。



腹筋とか腕立て伏せとか頑張っていますがストレッチはしたことがなく反省仕切りです。
Posted by kanmi at 20:00│Comments(14)
│健康
この記事へのコメント
それで手の痺れは治ったんですかぁ~~?
私も、マッサージとか、整体とか 1度もやった事ないです。
何処か、故障が有ると、整形に行くので、、、。
私も、マッサージとか、整体とか 1度もやった事ないです。
何処か、故障が有ると、整形に行くので、、、。
Posted by キャンディー
at 2011年11月10日 21:27

一寸、歩きすぎたから、整体にマッサージでリラックスしたでしょう。
これから、続きのスタートですね!!
私も、山歩会で歩くので、後は、必ずクールダウンのストレッチを行っています。
これから、続きのスタートですね!!
私も、山歩会で歩くので、後は、必ずクールダウンのストレッチを行っています。
Posted by 城山の番人 at 2011年11月10日 22:05
運動の後の筋肉ほぐし、大切ですね。
整体とか鍼とかギックリ腰の時には病院より治る気がします。
少なくても半年に一度ぐらい全身メンテナンスをすると良い…って言われますが何ともないとなかなか行かないものです(^^)\(゜゜)
整体とか鍼とかギックリ腰の時には病院より治る気がします。
少なくても半年に一度ぐらい全身メンテナンスをすると良い…って言われますが何ともないとなかなか行かないものです(^^)\(゜゜)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年11月10日 23:29
キャンディーさん
夕べは早く寝てしまいました、
今朝起きたら痺れが取れ楽になっていました、
整体が効いたようです、これからはストレッチを考えます。
夕べは早く寝てしまいました、
今朝起きたら痺れが取れ楽になっていました、
整体が効いたようです、これからはストレッチを考えます。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 04:35

城山の番人さん
クールダウンストレッチの大切さを学び方法まで教わってきました、
30分2000円コースでしたがいい勉強になりました。
クールダウンストレッチの大切さを学び方法まで教わってきました、
30分2000円コースでしたがいい勉強になりました。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 04:43

吾亦紅さん
整体は字の通り体が真っ直ぐ伸びるのか、
手がまっすぐ上に上がるか、首は後ろのどの辺りまで見えるのか、
筋肉の固くなっているところを解し左右対称に動くように直してくれます、
痛かったけれども納得しました。
整体は字の通り体が真っ直ぐ伸びるのか、
手がまっすぐ上に上がるか、首は後ろのどの辺りまで見えるのか、
筋肉の固くなっているところを解し左右対称に動くように直してくれます、
痛かったけれども納得しました。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 04:51

私は主人の整体についてゆき、どこも悪くわないけど
3回に1度ぐらい整体をしてもらいますが、
とても、身体がすっきり、かるく、生きがえったようになります。
具合が悪くなくても生態をすればよいと言われました。
自分の癖で身体がずれるそうです。
筋肉の使いすぎも悪いようですね。気を付けてトレーニングしてください。
3回に1度ぐらい整体をしてもらいますが、
とても、身体がすっきり、かるく、生きがえったようになります。
具合が悪くなくても生態をすればよいと言われました。
自分の癖で身体がずれるそうです。
筋肉の使いすぎも悪いようですね。気を付けてトレーニングしてください。
Posted by サラダ at 2011年11月11日 06:28
身体も心も使った後はほぐしてあげないと・・・
整体、効果あったようですね。
整体、効果あったようですね。
Posted by こばちゃん at 2011年11月11日 09:22
サラダさん
そうですね、少しづつ歪んだりずれたりするそうですね、
偶には整体がいいようです。
筋肉は使った後のメンテナンスが大事だそうです、
ストレッチを忘れないようにしたいと思いました。
そうですね、少しづつ歪んだりずれたりするそうですね、
偶には整体がいいようです。
筋肉は使った後のメンテナンスが大事だそうです、
ストレッチを忘れないようにしたいと思いました。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 11:37

こばちゃん
完全ではありませんが大分痺れは取れました、
効果があったようです。
完全ではありませんが大分痺れは取れました、
効果があったようです。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 11:40

整体ってよくわかりませんが,マッサージと違うのですね。
私はよく言う40肩・50肩のようで腕を上げると痛みますが,
整形外科ではストレッチやればいいですよ,と言われるだけです。
今度試しに整体にかかってみようと思います。
私はよく言う40肩・50肩のようで腕を上げると痛みますが,
整形外科ではストレッチやればいいですよ,と言われるだけです。
今度試しに整体にかかってみようと思います。
Posted by いわみつ
at 2011年11月11日 19:21

いわみつさん
40肩50肩は整体が良いかも知れません、
マッサージと違って整体は体の歪みを矯正するようです、
正常な位置に戻すと言ったほうが解り易いかもしれません。
筋肉が固くなって体が歪んで来るようですね、
だからストレッチをして筋肉を柔らかくする事により元の位置に戻るようです。
40肩50肩は整体が良いかも知れません、
マッサージと違って整体は体の歪みを矯正するようです、
正常な位置に戻すと言ったほうが解り易いかもしれません。
筋肉が固くなって体が歪んで来るようですね、
だからストレッチをして筋肉を柔らかくする事により元の位置に戻るようです。
Posted by kanmi
at 2011年11月11日 21:55

初めて整体治療を受けられたようですが
大変痛いようですね これで早く直って
くれればいいですがね~
みどりの旅で越後へ行って今晩帰ったばかりです。
大変痛いようですね これで早く直って
くれればいいですがね~
みどりの旅で越後へ行って今晩帰ったばかりです。
Posted by 007 at 2011年11月11日 23:05
007さん
コメント有難うございます、
暫くブログを休んでいました、4日ぶりです。
整体を初めて受け今日で4日経ちますが痺れはまだ少し残っています。
旅行お疲れさまでした。
コメント有難うございます、
暫くブログを休んでいました、4日ぶりです。
整体を初めて受け今日で4日経ちますが痺れはまだ少し残っています。
旅行お疲れさまでした。
Posted by kanmi
at 2011年11月16日 11:27
