2014年07月13日
お土産に頂いた
秋田の銘酒を友人から頂きました、まだ飲んでいませんが美味しそうな酒です。
15日間くらい生まれ故郷に帰って、同窓会やら近親者に会ってきたそうですが、天候が悪く気温差から体調を崩し長くなってしまったようです。
暖かい伊豆に居るといつの間にか寒さに弱くなってしまったと友人は話していました、生まれ故郷を長く離れると人間の体はその土地土地の環境に慣れてしまい生まれ故郷の寒さについていけなかったようです。

15日間くらい生まれ故郷に帰って、同窓会やら近親者に会ってきたそうですが、天候が悪く気温差から体調を崩し長くなってしまったようです。
暖かい伊豆に居るといつの間にか寒さに弱くなってしまったと友人は話していました、生まれ故郷を長く離れると人間の体はその土地土地の環境に慣れてしまい生まれ故郷の寒さについていけなかったようです。
Posted by kanmi at 17:52│Comments(12)
│飲み物
この記事へのコメント
秋田の銘酒の お土産は嬉しですね~~
眠れぬ夜に 冷やで1杯!! 楽しんでくださいね~~(*'▽')
眠れぬ夜に 冷やで1杯!! 楽しんでくださいね~~(*'▽')
Posted by キャンディー
at 2014年07月13日 19:04

キャンディーさん
お酒の好きな人にはと、お土産に買ってきてくれました。
この時期冷で一杯は良いですね。
お酒の好きな人にはと、お土産に買ってきてくれました。
この時期冷で一杯は良いですね。
Posted by kanmi
at 2014年07月13日 19:37

環境になれた場所が一番過ごし易く
なるのは 私もです
旅行に行っても帰って来ると”我が家が一番”だと思います
年のせいかな?
なるのは 私もです
旅行に行っても帰って来ると”我が家が一番”だと思います
年のせいかな?
Posted by のんき
at 2014年07月14日 09:10

のんきさん
人間の体は環境に順応するよう出来ているようですね、
やはり我が家が一番落ち着きますね、年のせいではないと思います(^^)
人間の体は環境に順応するよう出来ているようですね、
やはり我が家が一番落ち着きますね、年のせいではないと思います(^^)
Posted by kanmi
at 2014年07月14日 11:31

自分の家が一番住みやすいので、
停まりの旅行など、少なきなっていますね。
落ち着いたところで、晩酌は最高と感じるのも年のせいでしょう。
停まりの旅行など、少なきなっていますね。
落ち着いたところで、晩酌は最高と感じるのも年のせいでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月15日 07:41

友人からの心遣い嬉しかったでしょう
酒好きの事を知っているからでしょう
私は飲まないのでこのかた、買ったことはないです。
酒好きの事を知っているからでしょう
私は飲まないのでこのかた、買ったことはないです。
Posted by 007
at 2014年07月15日 08:16

私もそうですが,故郷を離れた現在の第二の故郷の方がはるかに長い期間を過ごしていますので,心は生まれ故郷でも身体は温暖な伊豆になっているのですね。ご友人はなつかしい気持ちで満足されたでしょう。
Posted by いわみつ
at 2014年07月15日 09:41

城山の番人さん
最近日本酒は飲まなくなっていますが、戴くとやはり飲んでしまいますね。
年だからビール位が丁度いいですね。
最近日本酒は飲まなくなっていますが、戴くとやはり飲んでしまいますね。
年だからビール位が丁度いいですね。
Posted by kanmi
at 2014年07月15日 11:26

007さん
007さんお酒は飲まないですか、
飲めない人も居るようですが健康に1合位はいいようですね。
007さんお酒は飲まないですか、
飲めない人も居るようですが健康に1合位はいいようですね。
Posted by kanmi
at 2014年07月15日 11:30

いわみつさん
6月 ふるさとに帰った日、秋田は霙が降っていたそうです、
伊豆は天気が良くて考えられない日でした、
しばらく実家で療養していたようです、元気で帰ってきたので安心しましが、
温暖なところに居ると寒さに弱くなってしまうようですね。
6月 ふるさとに帰った日、秋田は霙が降っていたそうです、
伊豆は天気が良くて考えられない日でした、
しばらく実家で療養していたようです、元気で帰ってきたので安心しましが、
温暖なところに居ると寒さに弱くなってしまうようですね。
Posted by kanmi
at 2014年07月15日 11:37

日本酒好きの 旦那には見せられません・・・(:_;)
辛口がいいみたいですよ~
辛口がいいみたいですよ~
Posted by いちご
at 2014年07月15日 21:04

いちごさん
暫らくぶりですね、
このお酒昨日飲んでみました、辛口で酒飲みにはいいですね。
最近日本酒は1~2合程度にしています、
体のことを考へ毎日は飲まないようしています。
暫らくぶりですね、
このお酒昨日飲んでみました、辛口で酒飲みにはいいですね。
最近日本酒は1~2合程度にしています、
体のことを考へ毎日は飲まないようしています。
Posted by kanmi
at 2014年07月16日 18:58
