2016年04月19日
小さな花
Posted by kanmi at 18:14│Comments(10)
│はな
この記事へのコメント
花の知識が浅いので、あまり聞きなれない花ですが、
綺麗に咲いて、長持ちするでしょう。
鉢植えなので、ベランダーなどに置くとよいですね。
綺麗に咲いて、長持ちするでしょう。
鉢植えなので、ベランダーなどに置くとよいですね。
Posted by 城山の番人
at 2016年04月19日 19:00

白いオダマキ 清楚で可愛いです。
kanmiさんは 白い花が好きなんですよね~~(´▽`*)
kanmiさんは 白い花が好きなんですよね~~(´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2016年04月19日 21:28

城山の番人さん
ミニーさんが何処からか貰ってきたと言っていました、
ミヤマオダマキ白くて、言われないと気がつかないくらい小さいです。
ミニーさんが何処からか貰ってきたと言っていました、
ミヤマオダマキ白くて、言われないと気がつかないくらい小さいです。
Posted by kanmi
at 2016年04月20日 17:03

キャンディーさん
白い花は好きですね、
この花は小さくて気がつきにくい花です。
ミニーさんに言われて初めて気がつきました。
白い花は好きですね、
この花は小さくて気がつきにくい花です。
ミニーさんに言われて初めて気がつきました。
Posted by kanmi
at 2016年04月20日 17:05

オダマキの花好きです!
西洋オダマキも売っていますが、深山オダマキの控え目な感じが良いですね(^ー^)ノ
西洋オダマキも売っていますが、深山オダマキの控え目な感じが良いですね(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2016年04月20日 23:51

おだまきの開花を見て、うちのを見てみたら咲いていました
白でホーズキ型の下向きです。
白でホーズキ型の下向きです。
Posted by 007
at 2016年04月21日 06:22

吾亦紅さん
深山オダマキの白くて小さな花はかわいいですね、
野菜は作っていますが花はあまり関心がないの言われないとわかりませんでした。
深山オダマキの白くて小さな花はかわいいですね、
野菜は作っていますが花はあまり関心がないの言われないとわかりませんでした。
Posted by kanmi
at 2016年04月21日 08:52

007さん
深山オダマキのようですね、
初めは下向きのようですが、終わりのころには上を向くようです、
深山オダマキのようですね、
初めは下向きのようですが、終わりのころには上を向くようです、
Posted by kanmi
at 2016年04月21日 08:53

オダマキって言うんですか
ずいぶん可愛い花ですね
ずいぶん可愛い花ですね
Posted by やまめ2
at 2016年04月21日 17:18

やまめ2さん
小さい花で白いオダマキは4cm位です
ピンクと紫は7cm位でした、
小さい花で白いオダマキは4cm位です
ピンクと紫は7cm位でした、
Posted by kanmi
at 2016年04月22日 11:34
