2016年09月30日

ストレッチの効果

この花はウコンの花、綺麗ですね
ウォーキングで田中山の方へ向かって行ったら畑に咲いていたのでパチリです。

ストレッチの効果


本題はストレッチの話ですが、
ストレッチを行うと筋肉が柔らかくなり、よく伸びるようになります。
筋肉の柔軟性が増すと関節を動かせる範囲が大きくなります。例えば前屈で身体を深く楽に倒せるようになります。可動域が大きくなれば、身体を大きくスムーズに、快適に動かせるようになります。身体が快適になれば日常生活の活動量が増えていくでしょう。身も心もアクティブになって万歩計で計測した時の歩数も増えるかもしれません。エネルギー消費量の増加につながるかもしれません、この事によってダイエット効果が期待できるかもしれないので、毎日頑張ってストレッチ体操をやっています。効果はまだ出ていませんが焦らずやっていこうと思っています。
ストレッチメニューの本から一部抜粋しています。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
ルービックキューブ
さわやかウォーキング
jr東海さわやかウォーキング天浜線
田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
同じカテゴリー(健康)の記事
 ルービックキューブ (2018-05-14 15:38)
 さわやかウォーキング (2017-11-14 22:43)
 jr東海さわやかウォーキング天浜線 (2017-09-26 20:58)
 田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所 (2017-01-11 15:59)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-11-16 13:47)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-31 17:09)

Posted by kanmi at 19:03│Comments(13)健康
この記事へのコメント
自分の体は嫌でも努力を積み重ねるしかないですね
ストレッチ体操をやっていますか!頑張って続けて下さい
もう歳だし、体も固く屈伸も25センチ空きがあります
でも足の衰えだけでもと思って新聞店まで取りに行っています
でも雨の日とかは車を使用していますがね。
Posted by 007007 at 2016年09月30日 20:01
“継続こそ力なり”で、、、頑張ってくださいね~~

ストレッチ、、、私も毎日30分やっているので、薬飲まないで、、、
大丈夫なんです(*‘ω‘ *)
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年09月30日 22:45
関節の可動域が広いと、動きがスムーズになり、体への負担や怪我が少なくなるようですね。
デイサービスでも無理をしない程度に体ほぐしをしていただいています(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2016年09月30日 23:21
ウコンの花 綺麗ですね

手術して快復されて良かったですね
歩くことが大好きなkanmiさんですから 楽しみながら
ストレッチしてください

台風の中 50kmウォークに挑戦したkannmiさんですから
その時期(10/9)がまた きました

ぼちぼち 焦らず 楽しみながら~~(^^♪
Posted by のんきのんき at 2016年09月30日 23:23
やらなければ 歩かなければ と毎日思うばかりで

200mほど先のコンビニに煙草を買いに車で行ってしまっています

やらなければ 歩かなければ 毎日思うばかりです
Posted by やまめやまめ at 2016年10月01日 01:50
何事も、持続が大事ですが、私も腰に爆弾を抱えているので、
ここ10数年、毎朝、6,25時からのテレビ体操を行っていますが、
これが、効果が有るようです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年10月01日 08:28
007さん
私も25cm位空きがありましたが5日ばかりストレッチをやり始めたら空きがなくなりました。効果は出ていいるようです、
少しでも歩かないと筋肉は毎日衰へていくようです、頑張って歩いてください。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 08:57
キャンディーさん、
薬を飲まなくて済めば一番いいことだと思います、
ストレッチ頑張ってください、
私もまだ足の裏に多少の痺れは残っていますが手術の前から比べれば雲泥の差でよくなっています。
毎日ウォーキンッグとストレッチは欠かせません。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 09:04
吾亦紅さん
関節の可動域つまり筋肉の柔らかさですね、
私も身体が堅いと言われていますので頑張ってストレッチしています。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 11:50
のんきさん
有難うございます、ウコンの花は道端から2m位下がったところに咲いていたのであまりうまく撮れませんでしたが、初めて見た花でしたので パチリ しました。
50kmウォークは去年から具合がいまいちでしたのでキャンセルしています、
来年は頑張って出ようと今からぼちぼち歩いています。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 12:12
やまめさん
気持ちはわかります、私も昔はそうでした。
人それぞれ持病があったりしますので無理はしないほうが良いと思います、
200
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 12:16
やまめさん
200m位なら歩いてもいいと思います。
書き損じたので追加しました。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 12:21
城山の番人さん
ラジオ体操は良いようですね、
こいう声ををたくさん聞いています、自分に合ったことを続けるといいと思います。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月01日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストレッチの効果
    コメント(13)