2016年10月01日

トレッキングポール

トレッキングポール


先日買ったノルディックスティックが今一しっくりこないので、トレッキングポールにしました。
カーボン製で軽く登山にもスキーにも使える優れものです、長さ調節もワンタッチで簡単にでき気に入りました、また明日から歩くのが楽しみです。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
ルービックキューブ
さわやかウォーキング
jr東海さわやかウォーキング天浜線
田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所
後縦靭帯骨化症その後
後縦靭帯骨化症その後
同じカテゴリー(健康)の記事
 ルービックキューブ (2018-05-14 15:38)
 さわやかウォーキング (2017-11-14 22:43)
 jr東海さわやかウォーキング天浜線 (2017-09-26 20:58)
 田中山までの散歩コースと富士山が一望できる場所 (2017-01-11 15:59)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-11-16 13:47)
 後縦靭帯骨化症その後 (2016-10-31 17:09)

Posted by kanmi at 16:37│Comments(9)健康
この記事へのコメント
kanmi さん

おはようございます

折角トレッキングポールに変更してストレッチに励もうと

意気込んでいるのにはっきりしない天候が続いて残念ですね
Posted by やまめやまめ at 2016年10月02日 04:36
トレッキングポール・・・・知らなかった。歩きやすいんですかぁ~
ノルディックは 前にノルディックウオークの会に何回か参加したので使用したことあるんですけど、、、
リハビリ本気でやってますね~~もう痛みはないんですかぁ~~?
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年10月02日 06:57
長く、愛用するには、カーボン製で体に合ったもんが、良いでしょう。
目標が有るので、回復は早いでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年10月02日 08:28
頸椎手術に依り運動不足がちだった足腰を鍛えるのも必要でしょう
カーボン製のトレッキングポール は軽くて調子よさそうですね。
Posted by 007007 at 2016年10月02日 11:04
やまめさん
天気がはっきりしませんね、
それでも今日1時間半山栗を拾いながら歩いてきました、
トレッキングポールはとても軽くて調子がいいですね。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月02日 12:35
キャンディーさん
ノルディックスティックとトレッキングポールとどこが違うか、
私が買ったもののノルディックスティックは形状が持ち手の所がステッキ状になっています、トレッキングポールはスキーもできる形状です、
形状が違うのとカーボン製の差でしょうか、とても軽くできているので楽ですね。
傷みはないですが多少の痺れは残っています、術後の後先では力の入り方が違ってきました、握力と足の力が随分変わってきています。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月02日 13:22
城山の番人さん
カーボン製は軽くていいですね、今日初めて使ってみてわかりました、
山歩きにはもってこいのトレッキングポールですね。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月02日 13:25
007さん
とても軽くて持ち手もすっきり、気に入りました。
術後足に力が入り始めて山坂が苦にならなくなってきました。
Posted by kanmikanmi at 2016年10月02日 13:29
使い勝手が違うんですね。
見ただけでは違いが分かりにくいので、ひょっとしたら利用者さんが使っているのもこれなのかも…でも、持つと結構しっかり重さが有りました(;^_^A
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2016年10月03日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレッキングポール
    コメント(9)