スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年07月17日

ゴーや

初めて実を付けたごーやです もうすぐ食べられるかも知れない

俺の良い香りにつられて見つけたな、香りの好きな人はたまらんらしい、しかし嫌いな人もいるよな 
そうゆう人は俺のことを何にも解っていない、効用としては、果実は健胃、疲労回復、葉は皮膚病、火傷、葉の汁は駆虫、花は喘息によいとされている。インドでは果実はピクルスやカレーに使います。カレーには葉も使います。中国系の人は蒸した果実を薄切りにし醤油をかけて薬味にします。沖縄ではゴーヤーチャンプルが代表です。その他、揚げるか、焼いて三杯酢で食べるもの、ジュースやゼリーもあります。苦みの好きな人には、浸しやサラダ風の食べ方等もあげられています。
以上のような効能 食べ方があるので好きになってくれ。ニガウリの独り言だ!・・  


Posted by kanmi at 09:51Comments(2)畑の出来事

2008年07月16日

食べ頃はいつか



畑を見てきたらトウモロコシのひげが茶色くなっていた
そろそろと言う感じですが いかがなものでしょうか?・・・
詳しい方 コメント宜しく!・・
  


Posted by kanmi at 21:49Comments(2)畑の出来事

2008年07月12日

完熟トマト

>* 早速のコメント有り難うございます 中伊豆は一寸寒さが違うんですね
早くあかるむと良いですね、

私は塩より醤油をかけて食べます 
変わっていますかね~・・・でも美味いのでおためしあれ!(^_^)beer  


Posted by kanmi at 13:26Comments(2)畑の出来事

2008年07月12日

完熟トマト

>* 我が家のトマトも完熟しました。
今日の夕食、トマト料理にしょうかな?・・

    


Posted by kanmi at 11:25Comments(1)畑の出来事

2008年07月10日

夏野菜

>* 今日は畑の見回りをしてきた 昨日の疲れも残っているので丁度良いかな(^_^)顔02



トマトがやっとくなってきた



トウモロコシもが付いてきた  


Posted by kanmi at 13:41Comments(4)畑の出来事

2008年07月05日

スイカとトマト



>* 今日の畑の様子を見てきたら、トマトが幾つかなっている、
食べられるのはいつかな~
スイカも子供の頭位になってきたぞ~・・(*^。^*)(*^。^*)

  


Posted by kanmi at 10:50Comments(2)畑の出来事

2008年06月12日

収穫できた

今とってきた初めての我が家のなすです
  


Posted by kanmi at 18:55Comments(3)畑の出来事

2008年06月11日

畑から

我が家のなすも大きくなりつつある
  


Posted by kanmi at 10:25Comments(1)畑の出来事