2017年05月23日
長ねぎ
長ねぎの苗が少し育ってきました、種まきから一か月半くらいです。
背丈は10cmくらいです、20cm位になったら畑に植え付けようと思っています。
ねぎは成長が遅いので植え付けまでには時間がかかります、食べられるようになるには1年か1年半くらいはかかるでしょうか。
Posted by kanmi at 09:07│Comments(5)
│植物
この記事へのコメント
種まきからやっているんですかぁ~~
ネギ作りって大変ですね~~
でも、、、成長が楽しみですね~~
ネギ作りって大変ですね~~
でも、、、成長が楽しみですね~~
Posted by キャンディー
at 2017年05月23日 12:00

キャンディーさん
ねぎは苗を買った方が早いですが種から育てるのも楽しみの一つです。
今日はモロコシの苗を買って植えてみました、楽しみです。
ねぎは苗を買った方が早いですが種から育てるのも楽しみの一つです。
今日はモロコシの苗を買って植えてみました、楽しみです。
Posted by kanmi
at 2017年05月23日 17:23

私もネギは地下蒔きです 種類は 九条ネギですが柔らかいですね
この処暑いので日中は避けボチボチ休憩をとりながらやっています。
この処暑いので日中は避けボチボチ休憩をとりながらやっています。
Posted by 007
at 2017年05月23日 20:54

007さん
去年は九条ネギでしたが今年は根深にしてみました、
九条ネギは甘みがあっておいしいですね。
暑いので体には十分気を付けて熱中症にならないようにしてください。
去年は九条ネギでしたが今年は根深にしてみました、
九条ネギは甘みがあっておいしいですね。
暑いので体には十分気を付けて熱中症にならないようにしてください。
Posted by kanmi
at 2017年05月24日 12:07

ねぎの成長がゆっくりだとは知りませんでした
買ってきたねぎの根元を植え付けると薬味で重宝してます
種から育てると楽しみも違いますね
買ってきたねぎの根元を植え付けると薬味で重宝してます
種から育てると楽しみも違いますね
Posted by のんき
at 2017年05月29日 05:19
