2017年08月20日

さつま芋

さつま芋


だいぶ育ってきたサツマイモ、狭い畑なので葉返しをしてきました、収穫は10月頃でしょうか。
次は大根の種まきが待っています、石灰と元肥を透きこまないと、畑仕事がたくさん待っています。



同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
季節の野菜
ジャガイモの植え付け
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 季節の野菜 (2015-04-26 18:00)
 ジャガイモの植え付け (2013-02-23 15:41)

Posted by kanmi at 12:52│Comments(10)畑仕事
この記事へのコメント
今年は草の伸びが凄いでしょう

暑いですからぼちぼちやって下さい
Posted by やまめやまめ at 2017年08月20日 17:43
広々とした畑ですね~~
サツマイモの葉 元気がよくて、、、
10月の芋堀りが楽しみですね~~(^_^)v
Posted by キャンディーキャンディー at 2017年08月20日 17:44
10月の収獲が愉しみですが
次の段取り 石灰や元肥の透きこみが大変では!
Posted by 007007 at 2017年08月20日 19:24
やまめさん
夏は草取りに追われています、今年は中古ですが管理機(小型耕運機)が手に入ったので助かっています、昼間2時間程度で切り上げています。
Posted by kanmikanmi at 2017年08月20日 21:26
キャンディーさん
50坪くらいですが手作業ですと大変です、今年は機械が手に入ったので助かっています。
芋ほりが待ちどうしいですね。
Posted by kanmikanmi at 2017年08月20日 21:30
007さん
石灰と元肥は撒いてから耕運機でできるようになり大変楽になりました。
この作業が一番楽ですね。
Posted by kanmikanmi at 2017年08月20日 21:33
さつまいも、元気に育っていますね!!
主格が楽しみでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2017年08月21日 06:39
城山の番人さん
薩摩芋が元気よすぎて困っています、
収穫は9月末か10月ですね。
Posted by kanmikanmi at 2017年08月21日 08:31
サツマイモのは勢いがいいですね
私も先日天地替えしましましたら大きな芋が
ついていてびっくりでした。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2017年08月21日 10:20
しおちゃん
お久しぶりです、元気のいいのはさつま芋の葉っぱだけですね、
もう芋がついていましたか、家ではまだ確認できていません。
Posted by kanmikanmi at 2017年08月21日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さつま芋
    コメント(10)