2010年05月20日
白いクレマチス
我が家の庭に白いクレマチスが咲いています。
気になったのは花びらの数と上下の重なり具合です、上の写真は花びらが六枚、花びらの重なり具合、上になっているのが一枚、下になっているのが一枚、後の四枚は片方ずつ上になっています。

下の写真は花びらが七枚、重なり具合は上になっているのが三枚下になっているのが三枚片方上になっているのが一枚と上と下の写真を比べると一定の法則ではありません。

変なところが気になたものですから、解りやすいように絵を描いて見ました。

気になったのは花びらの数と上下の重なり具合です、上の写真は花びらが六枚、花びらの重なり具合、上になっているのが一枚、下になっているのが一枚、後の四枚は片方ずつ上になっています。
下の写真は花びらが七枚、重なり具合は上になっているのが三枚下になっているのが三枚片方上になっているのが一枚と上と下の写真を比べると一定の法則ではありません。
変なところが気になたものですから、解りやすいように絵を描いて見ました。
Posted by kanmi at 10:07│Comments(9)
│はな
この記事へのコメント
よく観察しましたね~~
一定の法則があるのかと思っていたんですけど、、、
これからは、もっと注意深く、花を見る事にしますね♪
一定の法則があるのかと思っていたんですけど、、、
これからは、もっと注意深く、花を見る事にしますね♪
Posted by キャンディー
at 2010年05月20日 11:26

*> キャンディーさんへ
観察すると面白いですね、変なことに興味がわいてきたりして?
観察すると面白いですね、変なことに興味がわいてきたりして?
Posted by kanmi
at 2010年05月20日 14:52

チョット見ただけでは気にならないことですね。
イラスト丁寧に書いて下さってあるので気になる変なところが良く分かりました。
イラスト丁寧に書いて下さってあるので気になる変なところが良く分かりました。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年05月20日 15:37

kanmiさん、こだわってますね。~~
それにしても 清楚でとりこになります・・・"^_^"
それにしても 清楚でとりこになります・・・"^_^"
Posted by いちご at 2010年05月20日 20:23
白いクレマチス!!珍しいのかな??
それにしても、研究熱心ですね。
イラストの解説付きとは、私だったら、写真を撮って終わりですね。(>_<)
それにしても、研究熱心ですね。
イラストの解説付きとは、私だったら、写真を撮って終わりですね。(>_<)
Posted by 城山の番人
at 2010年05月20日 21:04

*> 吾亦紅さんへ
恐れ入ります、一寸見ただけでは解らないことでしたが、実は絵手紙に描いていたので気がつきました。
不思議だな~と思い次の花を見に行ったら全然違う生態に気づいた訳です。
クレマチスという花は自己主張する花なのかな~と思ったりして!!!!
恐れ入ります、一寸見ただけでは解らないことでしたが、実は絵手紙に描いていたので気がつきました。
不思議だな~と思い次の花を見に行ったら全然違う生態に気づいた訳です。
クレマチスという花は自己主張する花なのかな~と思ったりして!!!!
Posted by kanmi
at 2010年05月20日 21:25

*> いちごさんへ
一寸拘りすぎでしたか、でも疑問は投げかけて皆さんの意見も聞いてみたかったので。
白い花はいちごさんのおっしゃる通り清楚で気品が有ると思います。
一寸拘りすぎでしたか、でも疑問は投げかけて皆さんの意見も聞いてみたかったので。
白い花はいちごさんのおっしゃる通り清楚で気品が有ると思います。
Posted by kanmi
at 2010年05月20日 21:31

*> 城山の番人さんへ
白いクレマチス珍しく無いと思います、何処にでも咲いているとは思いますが、
観察している内に疑問がわいてきました、変な性格ですね。
白いクレマチス珍しく無いと思います、何処にでも咲いているとは思いますが、
観察している内に疑問がわいてきました、変な性格ですね。
Posted by kanmi
at 2010年05月20日 21:41

絵手紙届きました~!!!
素敵な絵でとってもうれしかったです♪
ありがとうございます。
さっそく樹庵の玄関でお客様をお出迎えしてもらいま~す♪
この解説をみたら上と下の様子が
よ~くわかりました!
絵手紙をやると、普段見てなかった部分が見えてくるので、
すごく勉強になりますね♪
素敵な絵でとってもうれしかったです♪
ありがとうございます。
さっそく樹庵の玄関でお客様をお出迎えしてもらいま~す♪
この解説をみたら上と下の様子が
よ~くわかりました!
絵手紙をやると、普段見てなかった部分が見えてくるので、
すごく勉強になりますね♪
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年05月21日 18:23