2010年08月07日

狂い咲きかな?

狂い咲きかな?近所に藤の花が二つ咲いています。藤の花は四月陽春の頃だったと思いますが、天候異変で狂ってしまったのかもしれません。

今朝は涼しかった、暦の上では立秋ですね、13:00気温はぐんぐん上がりただいま37.5度の所を指しています。ちなみにエアコンつけている部屋の中でも30度あります。

暑いわけだ~、皆さんも熱中症にならないよう気をつけながら頑張ってください。



同じカテゴリー(はな)の記事画像
桜満開
我が家のお花畑
小さな花
リバーサイドパークの桜
山桜
リフォームの合間に
同じカテゴリー(はな)の記事
 桜満開 (2018-03-28 15:53)
 我が家のお花畑 (2018-03-25 11:03)
 小さな花 (2016-04-19 18:14)
 リバーサイドパークの桜 (2016-04-05 21:41)
 山桜 (2016-04-01 08:29)
 リフォームの合間に (2016-03-29 11:53)

Posted by kanmi at 13:08│Comments(8)はな
この記事へのコメント
今日は少し涼しくなったのにやはり上がって来ましたね。

ウチは31度です。

まだエアコンつけないで頑張っていますが~

ご自愛下さいませ。
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2010年08月07日 13:26
この猛暑の中 藤の花 けなげに咲いてますね~^^。

見習わねば~(笑)  
えっ・・狂い咲きを ではなく^^;がんばることを^^。
Posted by あび ☆あび ☆ at 2010年08月07日 16:33
我が家のふじ棚も、直接太陽が当たる上の方は、
結構、奇麗な藤の花がさいていますよ。
藤は、深く根を張っているので、少々暑くても、充分水分多く含んでいるので、ビックリするほど、奇麗に咲いています。
天敵は、蟻が幹の中に深く食い込んでいって、
卵を産むことです。
今年も、蟻と葛藤しています。<`~´>
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年08月07日 21:01
藤の花・・・近所にも咲いていますよ~~♪

白色ですけど、、今日も元気に咲いていましたよ~~(^◇^)
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年08月07日 22:05
*>  FPひまわり(渡辺)さんへ

暑かったですね、今4時50分とても涼しいです。
このまま秋になればいいですね。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月08日 04:52
*> あびさんへ

藤の花狂い咲きでもなさそうです(^^)
何処でも咲いているようです、
暑さに負けないようお互い頑張りましょう。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月08日 04:59
*>  城山の番人 さんへ

今頃咲いてもおかしくは無いようですね。
そうでしたね、 城山の番人 さんの所は蟻にやられて
悪戦苦闘でしたね、蟻に石灰がいいとか聞いていますが
どうでしょう?
Posted by kanmikanmi at 2010年08月08日 05:06
*< キャンディーさんへ

何処にも咲いているようですね、
しかし毎日暑いから体に気をつけて、
頑張って下さい。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月08日 05:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狂い咲きかな?
    コメント(8)