2008年08月01日

一輪の花

7/3日に投稿した花の名前が解った 藪甘草(やぶかんぞう)でした。
あ~すっきりした!・・
一輪の花



同じカテゴリー(はな)の記事画像
桜満開
我が家のお花畑
小さな花
リバーサイドパークの桜
山桜
リフォームの合間に
同じカテゴリー(はな)の記事
 桜満開 (2018-03-28 15:53)
 我が家のお花畑 (2018-03-25 11:03)
 小さな花 (2016-04-19 18:14)
 リバーサイドパークの桜 (2016-04-05 21:41)
 山桜 (2016-04-01 08:29)
 リフォームの合間に (2016-03-29 11:53)

Posted by kanmi at 08:02│Comments(6)はな
この記事へのコメント
ブログを始めて、花の名前などにも前より興味が出てまいりました。気をつけてみていると、名もない??さもない??でも可憐な花が道端には一杯ですね。
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2008年08月01日 10:14
kanmiさんへ
花に、音痴な私ですが、少し興味を持ち始めました。
この花も、綺麗ですね。
私も、先ほどお墓参りと途中で、華麗なるど根性花を見つけ投稿しました。
Posted by 城山の番人 at 2008年08月01日 13:15
>* りんちゃんへ

さもない野の小さな花が可憐で爽やかな気分にしてくれます。
別名わすれな草と言うそうです
Posted by kanmikanmi at 2008年08月01日 21:56
>* 城山の番人さんへ

日々草ですね、見ました。
ネットで調べると詳しく解りますよ。
Posted by kanmikanmi at 2008年08月01日 22:11
スッキリしてよかったですね。
私はいつも悶々としたままで
終わりを迎えるのでそのあたり
は生き方が問われているような
そんな気がします。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年08月01日 22:39
>* ふじのおやまのヒデさんへ

損な性分と言いましょうか、白黒はっきりしないと気持ち悪いんですね。嫌われるから直そうと思っているんですが、なかなか直らないんです\(__ ) ハンセィ
Posted by kanmi at 2008年08月02日 13:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一輪の花
    コメント(6)