2008年08月10日

道路から見つけた綺麗な花思わずパチりと撮った 名前はわからず?


同じカテゴリー(はな)の記事画像
桜満開
我が家のお花畑
小さな花
リバーサイドパークの桜
山桜
リフォームの合間に
同じカテゴリー(はな)の記事
 桜満開 (2018-03-28 15:53)
 我が家のお花畑 (2018-03-25 11:03)
 小さな花 (2016-04-19 18:14)
 リバーサイドパークの桜 (2016-04-05 21:41)
 山桜 (2016-04-01 08:29)
 リフォームの合間に (2016-03-29 11:53)

Posted by kanmi at 15:42│Comments(5)はな
この記事へのコメント
kanmiさんへ

最近花が多いですね。
花に音痴な私が、インターネットで夏の花を調べてみたけれど、該当なしでした。
ただ、似た花としては、リリカシャワーと言う花で、なす科で、花期は、春~秋で、小花の多花性(ピンク)の花がありました。多分違うと思います。
Posted by 城山の番人 at 2008年08月10日 19:00
ペチュニアかその改良種のサフィニアかと思いますが
いかがでしょうか。
Posted by カネジョウ at 2008年08月10日 21:58
kanmiさんへ

例の、ブログを楽しむ会の件ですが、
先生の講義料は2回分で、1人3.000円です。
参加者に入れてありますので、了解しておいてください。
近くになったら、詳しくは、ご連絡します。
Posted by 城山の番人 at 2008年08月10日 22:21
>* カネジョウさんへ

今 家に帰ってきて園芸百科の本を開いたらカネジョウサンのご指摘のとうりベチュニアのようですね。
カネジョウさんて 花にかなり詳しいですね。
いつも有り難うです。
Posted by kanmikanmi at 2008年08月10日 22:33
>*  城山の番人さんへ

リリカシャワーの親戚でペチュニアという花のようですねネットで調べてくれたそうで有り難うございます、間違ってはいなかったと思います。
ブログを楽しむ会の件ですがokですので宜しくお願いいたします。
Posted by kanmikanmi at 2008年08月10日 22:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(5)