2008年09月14日
白とピンク
前に投稿した狩野川一帯に咲いているボタンズルと書きましたが、調べなおしたところセンニン草と解りました。
狩野川周辺にはボタンズルと言う花は少ないように思います。
この写真はセンニン草と昼顔の競演と言うところでしょうか。
Posted by kanmi at 10:46│Comments(4)
│はな
この記事へのコメント
なんとも温かみあのある写真になりましたね。
花は綺麗だから素敵だと思います。やはり自分
に無い物を求めてしまうのですね。
花は綺麗だから素敵だと思います。やはり自分
に無い物を求めてしまうのですね。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年09月14日 13:03

kanmiさんへ
草花でも、色々探すのが上手ですね。
やっぱり、花博士です。
私は、脱帽!
草花でも、色々探すのが上手ですね。
やっぱり、花博士です。
私は、脱帽!
Posted by 城山の番人 at 2008年09月14日 20:26
>* ふじのおやまのヒデさんへ
花の良さが解り始めた私としては、センニンソウと昼顔が美を競い合う写真かなと自負しています。が、勝手な解釈で納得してしまいました。あしからず。
花の良さが解り始めた私としては、センニンソウと昼顔が美を競い合う写真かなと自負しています。が、勝手な解釈で納得してしまいました。あしからず。
Posted by kanmi
at 2008年09月14日 22:44

>* 城山の番人さんへ
目についた物がただ珍しく新鮮に映るだけです、花博士なんてとてもてても恐れ多くて!・・・
目についた物がただ珍しく新鮮に映るだけです、花博士なんてとてもてても恐れ多くて!・・・
Posted by kanmi
at 2008年09月14日 22:47
