2012年09月22日

お土産

近所の昔お姉さん(失礼)だった方から巣鴨のお土産を頂きました、
大学芋とスイートポテトの詰め合わせです、上品な味でとても美味しかった。

お土産


私もそろそろ巣鴨族になりつつあります、行ってみようか行くまいか迷うところですね。

お土産




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
今日のお昼
山菜
イワシの干物
引越祝い
お土産
二人だけのバーベキュー
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 今日のお昼 (2017-08-22 12:35)
 山菜 (2016-04-07 11:33)
 イワシの干物 (2015-04-21 12:38)
 引越祝い (2015-04-18 18:07)
 お土産 (2014-11-28 08:02)
 二人だけのバーベキュー (2014-06-21 18:25)

Posted by kanmi at 11:28│Comments(10)食べ物
この記事へのコメント
甘党にとって最高なお土産ですね。
特にkanmi (甘味)さんにとってはたまらないでしょうネ。

巣鴨族のファッションというのは聞いたことがありましたが,
甘味のほうにも通じますか。
Posted by いわみつ at 2012年09月22日 13:25
うわぁ~~私、、、お芋大好き人間です★
スイートポテト 美味しそう!!
嬉しいお土産ですね~~

私も そろそろ巣鴨行き デビューしようかなぁ~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年09月22日 21:34
いわみつさん

巣鴨族ファッションんなるもの知りませんでした、
甘いものに目の無いkanmiですから嬉しいですね。
巣鴨の事で知っているのはとげぬき地蔵さん位ですので
詳しい事は解かりません。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月23日 03:31
キャンディーさん

私もお芋大好き人間です、
焼き芋は良く作って食べます、
スイートポテトも大学芋も甘み控え目で良いですね。
巣鴨も一度は行ってみたい所ですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月23日 03:39
甘いものを控えている私ですが、美味しそうですね!!
巣鴨、よく知りませんが、東京の下町が残っていて、
仲見世の商店街を散策すると楽しいでしょう。
行って見たい気がしますね!!
Posted by 城山の番人 at 2012年09月23日 07:02
私は、どちらかと言えばスイートポテトが好きです
こんど緒戦して作りたいです。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年09月23日 08:24
巣鴨?まだまだ早いですよ~
おばぁちゃんの、原宿ですから、、、
80歳になったら、じぶんもいこうかなぁ~と、考えています
今は、ソラマチでしょう、、、
Posted by ポコ at 2012年09月23日 09:22
城山の番人さん

スイートポテトは甘さ控えめで良いですね、
巣鴨私もまだ行った事がありません、
元気な内に行ってみたいですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月23日 15:33
Qちゃん

スイートポテトは甘さ控えめでした、
大学芋は甘くしてあるようです、
自分で作るのも良いと思います、
私も一度作った事があります、案外上手にできます。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月23日 15:36
ポコちゃん

最近は巣鴨にも若いカップルが訪れているようです、
行って観るのも良いものではないでしょうか。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月23日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お土産
    コメント(10)