2008年10月23日
はてな?
散歩中に崖の途中に小さなサボテンを見つけた、こんな所に何故?・・・・
今にも咲くのではないかと思われる蕾をもっています、何という名前のサボテンでしょうかね?
Posted by kanmi at 16:54│Comments(10)
│はな
この記事へのコメント
おもしろいサボテンですね。
Posted by ねこじゃらし
at 2008年10月23日 17:36

サボテンなんですね。
花が楽しみですね。
花が楽しみですね。
Posted by アンディー
at 2008年10月23日 19:11

>* ねこじゃらしさんへ
とんがり帽子のような形をしています、今家内が調べてくれました、コモチレンゲという植物だそうです、礼文島におおいいので礼文イワレンゲとも言うそうです。サボテンでは無かったですね。
とんがり帽子のような形をしています、今家内が調べてくれました、コモチレンゲという植物だそうです、礼文島におおいいので礼文イワレンゲとも言うそうです。サボテンでは無かったですね。
Posted by kanmi
at 2008年10月23日 19:15

kanmiさんへ
野生の、サボテンは珍しいですね。
どんな花が咲くのかね。
野生の、サボテンは珍しいですね。
どんな花が咲くのかね。
Posted by 城山の番人 at 2008年10月23日 19:58
>* アンディーさんへ
ごめん、サボテンでは無かったです、コモチレンゲという植物でした。
ごめん、サボテンでは無かったです、コモチレンゲという植物でした。
Posted by kanmi
at 2008年10月23日 20:06

初めて見ました。
Posted by キャンディー
at 2008年10月23日 20:10

>* 城山の番人さんへ
家内が調べたらサボテンでは無かった、イワレンゲ属のコモチレンゲという植物でした。
家内が調べたらサボテンでは無かった、イワレンゲ属のコモチレンゲという植物でした。
Posted by kanmi
at 2008年10月23日 20:13

>* キャンディーさんへ
私も初めて見たので色々引っ張り出して調べました。
コモチレンゲという植物でした。
私も初めて見たので色々引っ張り出して調べました。
コモチレンゲという植物でした。
Posted by kanmi
at 2008年10月23日 20:15

鮮やかな緑してますね。
おいしいのかなぁ。。。
おいしいのかなぁ。。。
Posted by しるば(a.k.a. なお)
at 2008年10月23日 22:06

>* しるば(a,k,a,なお)さんへ
綺麗な緑でした、本州に生えているのはアオノイワレンゲが正しいようです。
綺麗な緑でした、本州に生えているのはアオノイワレンゲが正しいようです。
Posted by kanmi
at 2008年10月24日 09:04
