2008年12月28日

柚子柿

柚子柿


おだしの香り~2~ michiyoさんのブログで見た干し柿柚子の和菓子を作ってみました、干し柿の甘みと柚子のかをりのハーモニーが絶妙な味を奏でています、お茶受けには最高ですね。
お正月料理の一品に良いと思います。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
今日のお昼
山菜
イワシの干物
引越祝い
お土産
二人だけのバーベキュー
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 今日のお昼 (2017-08-22 12:35)
 山菜 (2016-04-07 11:33)
 イワシの干物 (2015-04-21 12:38)
 引越祝い (2015-04-18 18:07)
 お土産 (2014-11-28 08:02)
 二人だけのバーベキュー (2014-06-21 18:25)

Posted by kanmi at 08:26│Comments(10)食べ物
この記事へのコメント
早速作ってくださり、ありがとうございます^^
わたしも余分に作ってお正月用に冷凍してあります。

甘いお菓子だけれど お砂糖を使っているわけではないので、
ヘルシーなのが、また嬉しいですよね♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月28日 10:33
kanmiさん、、、美味しそうな、柚子柿ができましたね!
michiyoさんのブログ、、、参考になりますね!
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年12月28日 13:41
kanmiさんへ

研究熱心ですね。
私も、おだしの香り~2~は見ますが、
実際には、まだ、やる気には慣れません。
銀杏を茶封筒の入れて、弾かせて、酒の摘みには以前からやっています。
それにしても、美味しそうですね。
Posted by 城山の番人 at 2008年12月28日 17:53
>*  michiyoさんへ

あまりの旨さに正月用にと、
もう一本作って冷凍にしました。

さつま芋金とんにも、挑戦してみます。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月28日 18:04
>*  キャンディーさんへ

柚子柿、簡単に上手く出来ました。
上品な味ですね。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月28日 18:09
>*  城山の番人さんへ

初めて作る人のための料理には、
是が向いていると思います。
簡単でなおかつ旨い、
辛党にも良いかと思います。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月28日 18:12
ブログを見てお菓子を作るなんて
凄いですね
やはり見るだけで感心していないで
やってみる事ですね
ゆず柿美味しそうね~
Posted by のんき at 2008年12月28日 21:19
柚子と柿ちょうどあるので作ってみようかな?
kanmiさんは実行派なんですね。
Posted by アンディーアンディー at 2008年12月28日 22:54
>*  のんきさんへ

柚子柿は本当に簡単だと思います、
結果は上品なお菓子に早変わり、
おすすめ料理ですね。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月29日 08:04
>*  アンディーさんへ

素材が揃っていれば、絶対おすすめです。
早速作ることを進言いたします。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月29日 08:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柚子柿
    コメント(10)