2008年12月29日

蒲鉾

蒲鉾


昨日、小田原へお墓参り行き、帰り道 駅前の蒲鉾やさんで買ってきたのが写真の蒲鉾です。
一つ735円、それでも一番安い商品です、蒲鉾って高価な物ですね。
お正月前だからでしょうか?・・・



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
今日のお昼
山菜
イワシの干物
引越祝い
お土産
二人だけのバーベキュー
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 今日のお昼 (2017-08-22 12:35)
 山菜 (2016-04-07 11:33)
 イワシの干物 (2015-04-21 12:38)
 引越祝い (2015-04-18 18:07)
 お土産 (2014-11-28 08:02)
 二人だけのバーベキュー (2014-06-21 18:25)

Posted by kanmi at 08:26│Comments(6)食べ物
この記事へのコメント
kanmiさんへ

美味しそうな、蒲鉾ですね。
やはり、正月が近いと高くなるのですかね。
小田原の蒲鉾は、本場だから美味しいでしょう。
我が家は、スーパーで我慢します。
Posted by 城山の番人 at 2008年12月29日 18:12
蒲鉾はお値段が高いのはよりおいしいと思いますよ!
Posted by アンディーアンディー at 2008年12月29日 20:38
私も今日、エースに行って、蒲鉾買ってきました。
や~高い~って感じました。
Posted by キャンディーキャンディー at 2008年12月29日 21:01
>*  城山の番人さんへ

素材はグチとタラのようです、
何も解りませんが、旨いでしょうね。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月29日 22:46
>*  アンディーさんへ

確かにお値段によって歯ごたえが違うように思います。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月29日 22:48
>*  キャンディーさんへ

正月前で高くなっているでしょうね。
足下を見る商売って許し難いですね。
Posted by kanmikanmi at 2008年12月29日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒲鉾
    コメント(6)