2010年08月13日

台風の中の墓参り

台風の中の墓参り台風の中の墓参り

12日 御殿場地方は十時過ぎ台風の影響でかなり雨風が強かった、小田原のお寺に付く頃には雨風も弱まりお墓に着くと雨もやんでくれました。
無事墓参りも済み一安心した所で昼時になり、お寺の筋向いにある和食処で昼食です。

台風の中の墓参り台風の中の墓参り

私はノンアルコール、相棒のパンサーさんは何故か焼酎割です。
三品好きなものをトッピング出来る定食がありそれぞれ好きなものを選んで注文満足感がありました。
お値段は一人850円+飲み物+アナゴのてんぷらをおつまみでした。



同じカテゴリー(行事)の記事画像
初詣
第12回市民文化祭
マイナンバーカード
初詣
新年のご挨拶
市民文化祭
同じカテゴリー(行事)の記事
 初詣 (2017-01-06 19:59)
 第12回市民文化祭 (2016-10-10 17:21)
 マイナンバーカード (2016-04-06 20:37)
 初詣 (2015-01-06 16:07)
 新年のご挨拶 (2015-01-01 00:01)
 市民文化祭 (2014-10-12 13:30)

Posted by kanmi at 10:00│Comments(6)行事
この記事へのコメント
雨のお墓参り 大変でしたね~~

箱根新道は無料でになったので、よかったですね!!

美味しそうなお料理が並んで、、、、、お安いんですね~~(@_@;)
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年08月13日 17:14
*> キャンディーさんへ

風雨の強いときは車の中でしたのでラッキーでした。
この日は行きも帰りも246でした、それと言うのも三島近くになったら箱根が雲にかかっていたので霧が深いと思い急遽246にしました。箱根新道が無料とは初耳です。
料理は安い割には美味かった。最近のお店は色々考え苦労しているようですね。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月13日 22:05
ノンアルコールビール、
お酒好きの運転手さんにはいいものができましたね。
キャンデイーさんもかかれてますが、
箱根新道は2011年3月31日まで
無料化社会実験で無料になっています。
西湘バイパスも、新湘バイパスも無料なので、
我が横浜のお墓まで0円で行けるようになりました!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2010年08月13日 23:39
お墓参りご苦労様でした。
箱根新道の無料化は知りませんでしたが、
中々、ここを通る機会は有りません。
ところで、最近ノーアルコールビールの売れ行きが良いようですが、
飲み口は、どうでしたか??
この所、スーパードライから、発泡酒に切り替えました。
結構、美味しいですね。\(^o^)/
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2010年08月14日 07:39
*> 城山の番人さんへ

ノンアルコールはビールの味らしき感じですが、美味しくはありません。
飲んだ気分を味わう程度で我慢です。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月14日 13:37
*> 樹庵(管理人ねこさち)さんへ

*> 確かに飲みたいけど飲めない、
こんな場合には打って付けの飲み物が出来たと思います。
箱根越えは年に3,4回しか無いので無料化は知りませんでした、
湘南バイパスも無料でしたか、情報有難うございます。
Posted by kanmikanmi at 2010年08月15日 11:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風の中の墓参り
    コメント(6)