2012年08月09日

失敗作

宇宙を思わせるような花火の失敗作です、ジーと観ていると面白いので載せてみました。
カメラの達人には笑われそうです。

失敗作失敗作失敗作失敗作失敗作



同じカテゴリー(行事)の記事画像
初詣
第12回市民文化祭
マイナンバーカード
初詣
新年のご挨拶
市民文化祭
同じカテゴリー(行事)の記事
 初詣 (2017-01-06 19:59)
 第12回市民文化祭 (2016-10-10 17:21)
 マイナンバーカード (2016-04-06 20:37)
 初詣 (2015-01-06 16:07)
 新年のご挨拶 (2015-01-01 00:01)
 市民文化祭 (2014-10-12 13:30)

Posted by kanmi at 13:12│Comments(12)行事
この記事へのコメント
kanmiさん お友達ですよ~~笑

私も花火が上手に撮れません!!
今年は、まだ1度も花火を見ていないので、写すチャンスがないんですけど、、、
動画を撮る方が楽ですね~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年08月09日 13:29
失敗があって成功がついてくるものだと思いますが私もカメラ自体が
解らない時は失敗がありました花火撮りの難しさは被写体が特殊で
限られた期間の為何度も練習してみることが出来ないところに難しさが

ありますね、結果を見る前に設定メニュウを合わせあとは縦長撮りと
シャターチャンスだと思います、私は画面を表面に出すため不必要な
背景はトリミングを掛けて整形しています。
ほんとにこの画像は宇宙を連想しますね、どんな設定に成っていたのか
解りませんが。
Posted by 007007 at 2012年08月09日 18:26
オーロラみたいできれいですね。
Posted by QちゃんQちゃん at 2012年08月09日 20:01
こういうのも、面白いですよ~
なんか、地球誕生を連想しますね。
Posted by ポコ at 2012年08月09日 20:12
宇宙遊泳の気分です。
このような写真を撮ろうと思っても撮れませんね。貴重です。
Posted by いわみついわみつ at 2012年08月09日 20:39
キャンディーさん

おっしゃる通り動画の方が楽です(^^)
花火は三脚を使わないと無理なようです。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月10日 02:14
007さん

花火モードで撮影はしています、三脚を使わなかったのでこのような写真になったようです、シャッターを押してしばらく画面が真っ暗ですからあれーと思いカメラを動かしてしまいます、同じ事を何回もやってしまいこのような結果になってしまいました、こうゆう事がその場では解からず繰り返してしまいました、反省です。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月10日 02:24
Qちゃん

失敗作も視点を変えると色んなものに見えてしまいます、不思議です。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月10日 02:27
ポコさん

有難うございます、私もそのように見えてしまいました(^^)
Posted by kanmikanmi at 2012年08月10日 02:31
いわみつさん

花火の写真としては最悪です、三脚は動画で使っていたので結果手ぶれでした、気が付かなかったのはやはり経験不足ですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月10日 02:37
花火は、シャッター速度が遅いので、三脚がないと無理ですね。
最近の、デジカメは、花火モードが有るので、結構綺麗に撮れます。
007さんは、なかなか、研究熱心です。
今度、一緒に撮りに行きましょうか~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年08月10日 19:22
城山の番人さん

おっしゃる通りですね、三脚を使わないと手ぶれが起きてしまいます。
Posted by kanmikanmi at 2012年08月11日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失敗作
    コメント(12)