2012年09月18日

お土産

お土産


ゴウヤジュース 500ml 6本作って友達に持って行ったら大変喜んでご夫婦で早速飲んでくれました。
ゴウヤ22~3本だと思います、結構すりでがありました(ジューサー)ですが。
1時間ばかり話が弾み帰って来ました、帰り際お土産に頂いたのが写真のにいたか(新高)と言う梨千葉産です、直径が12cm目方が860gも有る大きな梨です、今まで見たことが無い大きさです、思わずおーと声を上げてしまい大笑いでした、味が楽しみです。

お土産




同じカテゴリー(果物)の記事画像
今年も干し柿
ブルーベリー
ドライフルーツ
頂いたぶどう
初収穫
木苺
同じカテゴリー(果物)の記事
 今年も干し柿 (2014-11-09 14:15)
 ブルーベリー (2014-06-08 06:20)
 ドライフルーツ (2012-09-20 19:48)
 頂いたぶどう (2010-09-09 10:00)
 初収穫 (2010-07-19 11:33)
 木苺 (2010-07-15 13:34)

Posted by kanmi at 18:37│Comments(12)果物
この記事へのコメント
この梨は美味しいですよ~
一個で、食べでがありますね、、
いいですね~ゴーヤジュースはにがいんですか?
Posted by ポコ at 2012年09月18日 20:10
ポコさん

味が楽しみです、大きいから一人で食べるのはもったいないです。
ゴーヤジュースは牛乳と蜂蜜で割って飲みます、体にいいですよ。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月18日 20:35
ゴーヤジュースの原液をもらった人は 嬉しいですね~~☆

私はゴーヤを刻んで、1回分づつラップして、、冷凍しておいて、
牛乳とバナナを入れて、ミキサーにかけて 飲んでいます。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年09月18日 22:10
キャンディーさん

ゴーヤをジュースにしてから冷凍にするとかさばらなくて良いですよ、
冷凍したジュースは一年経っても飲めました、苦味成分のせいかどうかは解かりませんが傷まないようです。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月19日 05:31
夏ばて気味の時などはゴーヤをジュースは栄養補給
にいいと思いますね、あの苦味が独特の栄養源でしょうか

のしんこう梨ってストアーでも余り見かけないし初耳です
瑞々しそうですね。
Posted by 007007 at 2012年09月19日 06:06
007さん

ゴーヤにはビタミンが多く含まれているようです、
苦味成分も体に良いのではないでしょうか、

しんこうではなく新高(にいたか)の間違いでした、
失礼いたしました。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月19日 07:25
お土産の「にいたか梨」の大きいのにビックリですね。
ケイタイと一緒の写真でよくわかりました。
お味の方も美味しいでしょうね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年09月19日 11:05
いわみつさん

初めてみました、こんな大きい梨。
食べるのがもったいないような気がしています、
少し置いて黄色くなってきたら食べようと思っています。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月19日 13:28
手作りのゴーヤジュースは、夏バテ防止に最高でしょう。
頂いた梨も、大きいですね!!
お味の方は、如何だったでしぅうか。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年09月19日 19:52
新高梨お味はいかがでした??
美味しいに決まってますよね。それにしてもこの大きさだと、食べ応えありますね。
これから、果物美味しい季節ですね。
Posted by いちごいちご at 2012年09月19日 21:54
城山の番人さん

梨、まだ食べていないので味の方は?
ゴーヤジュースは体に良いそうです。
ゴーヤが採れ始めてから毎日飲んでいます、
そのせいかどうかは解かりませんが体の調子は良いですね。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月19日 22:04
いちごさん

新高梨まだ食べさせてくれません、
1週間ほど経ってから食べたほうがいいと言われたらしく
しっかり守っているようです。
Posted by kanmikanmi at 2012年09月19日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お土産
    コメント(12)