2012年11月19日

守山登山

守山登山


今日は久しぶりに守山からの風景を楽しんできました。
十何年振りかに守山に登りたくなり行ってきた、登山道も整備され登りやすくなっていました、距離は400mと書いてありました、階段が多く膝の悪い方は一寸と言う感じ、登り切ってしまえば何て事は無い良い景色が待っています。
頂上から広々とした景色が視野に入り、富士山は見えませんでしたが田方平野が一望できます。

 守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山守山登山




同じカテゴリー(歩く)の記事画像
知らない町の歩き 松田町周辺
JR さわやかウォーキングに参加
長浜城跡
初ウォーキング
雨の狩野川ウォーキング参加
旧東海道一人旅
同じカテゴリー(歩く)の記事
 知らない町の歩き 松田町周辺 (2018-06-10 11:06)
 JR さわやかウォーキングに参加 (2017-06-05 20:50)
 長浜城跡 (2015-01-19 17:53)
 初ウォーキング (2015-01-07 16:42)
 雨の狩野川ウォーキング参加 (2014-10-05 16:17)
 旧東海道一人旅 (2013-04-10 16:43)

Posted by kanmi at 18:11│Comments(6)歩く
この記事へのコメント
我が家から、富士山は見えないのですが、今日も、綺麗でしたね。
守山、昨年は何回か登りましたが、この階段は足腰を鍛えるには、
最適なコースで、良いトレーニングになったでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年11月19日 18:41
守山からの冨士山 綺麗ですね~~!!
ヘビに遭遇しない季節になったので、、、足腰を鍛えに登って来たいです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年11月19日 19:50
城山の番人さん

トレーニングには良いかもしれませんね、
松原橋まで歩く予定でしたが、急に守山に登ってみたくなり変更、
景色を眺めてきました、富士山は見えませんでした。
写真は一年前の物です。
Posted by kanmikanmi at 2012年11月19日 20:02
キャンディーさん

そうですね、蛇はいないでしょうね、
今日も5~6人の方に会いました、
人気の山のようです、簡単に登れる山ですからね。
Posted by kanmikanmi at 2012年11月19日 20:04
いい運動になるウォーク&登山の山ですね。
以前、沼津アルプス縦走の時に守山から登り始めて大平山へ
抜けたことがありました。守山からは田方平野が一望できて
スポーツと景観鑑賞ができるところですね。
Posted by いわみついわみつ at 2012年11月19日 21:59
いわみつさん

運動には丁度いい汗がでますね、
大勢の方が運動を兼ねて利用しているようです。
Posted by kanmikanmi at 2012年11月20日 05:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
守山登山
    コメント(6)